WAVE号で「みなみ寄居駅(ホンダ寄居前)」へGO! | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

 

ということで、昨日はR140を抜けて、埼玉県寄居町にできた「みなみ寄居駅(ホンダ寄居前)」を見学するツーリングでした。

 

残念ながら、山梨からの参加者はなし。

 

 

 

 

 

 

 


 

途中の三富あたりの紅葉がBESTでしたね・・・

 

 

 

 

 

 

結構混んでる・・・と思いきや、私の後ろには誰も来なかった。

 

・・・ずっと来なかった。

 

70円は安いよね。

 

VTRだと590円。

 

 

 

 

 

 

 

 

この看板の通り、R140から県道37号で小鹿野(旧・両神)を抜け、R299からR140のバイパスを行けば速かったのですが・・・

 

知っていたのに、通過してしまったので往路は秩父の渋滞にはまりまして。

 

帰りはR299を上野方面に行き過ぎてしまいました。

 

 

 

 

 

11時には寄居町に入ったものの、そこから「みなみ寄居駅」へのアプローチがわかりませんでした。

 

人に聞いても「わからない。」

 

カラスに聞いても「わからない。」

 

・・・泣きそうになりながら、何とか12時前に到着し、先についていた二名の方と合流。

 

>スミマセン

 

今回はかなり難易度が高かったです。

 

スマホのナビをうまく使いこなせる人ならOKか?

 

 

 

 

 

 

一通り駅も見学しまして・・・

 

 

 

 

 

 

 

ホンダの旧車を展示していた皆さんとお話しして・・・

 

 

 

 

 

 

ASIMOくんの20歳の誕生日もPRして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

地元のチェーン店・「みつみね」でおいしいとんかつ定食を食べて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道で、荒川?にかかる谷を渡っている人が!!!

 

 

 

 

 

 

すごいね・・・

 

いくらかかるのかと思えば・・・

 

 

 

 

 

3000円~

 

 

いつかやってみたい。

 

三峰口駅から徒歩で行けます。

 

 

ということで、今回のツーリング&ミーティングはなかなか面白かった。

 

でも、身体が冷えてしまい、帰宅後温泉に行きました・・・

 

寒いのは困る・・・