松田聖子 Rock'n Rouge 非公開バージョン | ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活?

ハンターカブ中心生活? ブログへようこそ!!

当ブログはハンターカブ、スーパーカブ、タイカブを中心に記事を書いてます!
尊敬する本田宗一郎さんの事やホンダの事も広く深く?取り上げております。
山梨&近隣県の楽しい&美味しい事柄も!

松田聖子40周年ということで・・・私の好きな 「Rock’n Rouge」について・・・

 

 

 

Rock'n Rouge (4:14)
(作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆

 

Rock'n Rouge」(ロックン・ルージュ)は、1984年2月にリリースされた松田聖子の16枚目のシングルである。

 

本人出演のカネボウ化粧品「レディ80BIO リップスティック」「84年春のバザール」CM曲

 

作曲の呉田軽穂は、今回はABBAのようなヨーロピアン・ディスコ調の楽曲を松田に提供したいという考えがあった。

 

それがプロデューサーサイドの「春らしい曲」というイメージと合致したため、すんなり完成に至ったという。

 

聖子自身も、前作「瞳はダイアモンド」がバラードだったため、アップテンポな曲を希望していた。

 

一方、作詞の松本隆は、カネボウ側から「pure pure lips」というフレーズをサビに含むという制約を課されていたため難航し、締切間近に音信不通になってしまったという。

 

結局、ベタなデートのシチュエーションを描くことで乗り切った。

 

没になったと思われる全く違う歌詞が動画サイト等で出回っている。

 
・・・以上、Wikipediaより。
 
 

ということで、没となったバージョンがYoutubeにあったのですが、消されていた・・・

 

 

「Rock’n Rouge (非公開バージョン)」

 

1.

青い春のパレットで 描くような海岸線

ガードレールに片足を 乗せてキザに手招きしてる

僕はモテるからと 髪をとかすけれど かなり疑問形

 

1ダースもいる GIRL FRIEND

その割には暇そうだわ 100万ドル賭けていい アドレスには私きりなの

肩に まわした手が少し 馴れ馴れしい

指でつついたら ちょっとブルーに目を伏せた

 

PURE PURE LIPS 花色の 唇そんな軽く許せないけれど 

PURE PURE LIPS 純粋な 言葉で口説かれたら 

I WILL FALL IN LOVE

 

2.

防波堤によじ登り 遠い岬探したわね

嫌ね耳と遊ぶ風 指の隙間しっかり見てた

君が ス・ス・スキだと 急にもつれないで 

時は逃げないわ ムードに乗せてささやいて

 

PURE PURE LIPS 唇の 動きで意味が分かる フレーズがいいわ 

PURE PURE LIPS 微笑みが 自然にこぼれるとき 

I WILL FALL IN LOVE

 

PURE PURE LIPS 純粋な 言葉で口説かれたら

I WILL FALL IN LOVE

 

https://www.nicovideo.jp/watch/sm17939242

 

 

 

 

・・・比較のため、「ノーマルバージョン」も・・・

 

 

 

1.

グッと渋い SPORTS CARで 待たせたねとカッコつける

髪にグリース光らせて 決めてるけど絵にならない

海へ行こうぜって 指を鳴らすけれど 動機が不純だわ

 

1ダースもいる GIRL FRIEND

話ほどはもてないのよ 100万ドル賭けていい アドレスには私きりね

肩にまわした手が 少し慣れ慣れしい

軽くつねったら ちょっとブルーに目を伏せた

 

PURE PURE LIPS 気持ちはYES

KISSはいやと言っても反対の意味よ

PURE PURE LIPS 待っててPLEASE

花びら色の春にI WILL FALL IN LOVE

 

2.

防波堤を歩くとき ジョーク並べて笑わせたの

黙りこむともりあがる ムードの波避けるように

君がス・ス・スキだと 急にもつれないで

時は逃げないわ もっとスローにささやいて

 

PURE PURE LIPS 気持ちはYES

横断舗道 白いストライプの上

PURE PURE LIPS 待っててPLEASE

シグナル変わるまでに I WILL FALL IN LOVE

PURE PURE LIPS 待っててPLEASE

花びら色の春に I WILL FALL IN LOVE