昔、「チームヂヂイ」の一員としてOHVカブレースに参加していた時のこと。
CT110で丸善モータスに来た私を見て、チームリーダーの小暮さんがこう言った。
「CT110良いねぇ。俺も年を取って70歳位になったら1台欲しいなぁ。」
当時小暮さんはいくつくらいだったのだろう?60歳位かな?
今もお元気だと良いけれど・・・
今後丸善モータスに行ったら、丸山さんに聞いてみよう・・・。
さて、本題ですが・・・
「ハンターカブ」と「スーパーカブ」の違いについて一言で違いを述べよ、と言われたら。
真面目に回答するとすれば、まあ、幾らでも違いを挙げられるのですけど・・・
私は以下のように考えました。
***************************
1.「私のおじいさんが、スーパーカブに乗ってやってきました。」
2.「私のおじいさんが、ハンターカブに乗ってやってきました。」
3.「私のおじいさんが、ポルシェスパイダーに乗ってやってきました」
1~3の短文から受ける「イメージ」を考えてみると・・・答えがわかるような。www
2と3については、「おじいさんは、老後を趣味などで楽しく過ごしている、健康でお金も多少ある感じ」がします。
1については・・・説明を差し控えたいと思います。www
「ハンターカブ」は「ハレのイメージ」に対し、「スーパーカブ」は「ケのイメージ」がします。
イメージだけの話なのですがね。
違いは「イメージだけ」ということで。
「私も年を取って70歳位になったら、CT125ハンターカブ、1台欲しいなぁ。」 by TONY
おあとがよろしいようで。
たまにはクリックして↓ 順位UPに協力するじゃんね!