うちの親父の話によると、そういうことらしい。アルコール依存症と、睡眠時無呼吸症候群は関係があるのかなあ。

 ちなみに、うちの親父はうつ伏せ寝しかできないタイプ。てっきり、俺は親父も睡眠時無呼吸症候群かと思ったら違ったようだった。

 ところで、昨日、リュック背負って寝たら、上手く鼻呼吸ができていたみたいで、すんごく頭がクリアーになっている。

 で、体調がどう変わったかというと、まず、食欲がそんなになくなった。。これは大きいと思う。

 なくなった割にはドカドカ食っているが、段々、しんどくなってきた。のり弁と味噌汁でいいよ、という気もしている。

 ま、野菜をどんどん食べるようになってたから、というのも理由かもしれないが、最近、つみれ?灰色の魚の練り物が安かったので、買ってラーメンに入れて食べたら旨かった。まだ、八割残っている。

 ま、それはそうとして、どんどん歯車が健康の方向に回りつつある。不思議なもので、一つ、状態が良くなると、連鎖してゆくなあ。

 今、ガツガツ、肉を食べようなんて全く思わないし、あと、難聴っぽかったけど、普通レベルになったみたい。