年末に初詣用にニット帽を編みました。
 
最近また寒いので、編んでよかったラブラブ
 
朝のごみ捨てとか、ちょっとコンビニとか
 
割とヘビロテです爆  笑
 
amuhibi knitbook 2  
 
に載っている帽子を編みました
 
DIAMOND CAP というデザイン

一日で編めましたアップ
 
8mmの棒針でザクザク編むのであっという間
 
糸は指定糸 ROWAN BIG Wool(ビッグウール)1玉 
 
紙タグリニューアル前のセールで
 
お安く購入できたものです
(今は黒の紙タグです)
余った糸は少しだけ!1玉使い切れるので
 
気持ちいい!
ニット帽はかゆくなるトニーでも
 
この糸はノーちくちくでした!
 
実は最後の5段ぐらいで糸が足りなくなりえーん
 
ほどいて最初から編みなおしています。
 
ゆるく編みすぎたんですねあせる
(トニーはMサイズを編みました)
 
案の定、編みなおしたら余りました・・・
 
ネット上にも1玉で足りない方の声を
 
ちらほら見かけましたので、
 
ゆる手の人は
 
ちょいキツめに編むのがおススメかも。
 
針は8mm(Lサイズは9mm)80cm輪針
 
マジックループで編みました。
 
ちなみにこの本にも
 
マジックループの解説が載っていますが、
 
初版は57Pに載ってるよ★って書いてありますが、
 
実際は75Pに掲載されてます
 

このお店が一番色数が多いかな

 

↓毛糸のコーダさんだと使用針の8mm輪針も扱っているので

一緒に購入すれば送料無料!