三國万里子さんの本
 
ミクニッツ小物編より。
 
表紙にも載っているヘリンボーンマフラーを編んでいます。

糸はダイソーのAcrylic Yarn

 

大人気のメランジテイストより、肌触りが良いですラブラブ

 

当初3玉あれば編めるっしょ!と思って3玉購入したのですが、

 

1本だと本のゲージより細かったので2本取りで編むことに。

 

そしたら予想通り足りないのであせる

 

買い足しに行ってきました。まだ在庫あったよ~よかったチュー

 

そして、びっくりサイズのも見つけて

 

すぐ購入

なんと!ダイソー50周年記念ってことで、
 
リサイクルポリエステルヤーンが40%増量になってましたびっくり
 
色もチャコールブラックで素敵ラブラブとりあえず2個お買い上げ
 
どのぐらい大きいか?というと↓↓
上から
メランジテイスト 今年の新色
リサイクルポリエステルヤーン 通常サイズ
今回のBigサイズ!リサイクルポリエステルヤーン
一番下の黄色は内藤商事のEVERYDAY!
 
大きさ分かるかしら~~
 
さらに通常サイズとUPで比べると
こんな感じ。増量して100g/約235M
 
その辺のソックヤーン並みの大きさです。これはお得!?
 
先週末購入したので、まだ売ってるのかな??
(行ったときはたくさんあった、他の色も)
 
見かけたら買い!と思いました
他の色も渋めな色味で編んだら高見えするかな~
と勝手に思っています。
 
このマフラー編み終わったら、
 
このリサイクルポリエステルヤーンでミトンでも
編むつもりですニコニコ
 
 

↓この本より編んでます

 

 

サイズで比べた内藤商事のEVERYDAY

アクリル毛糸の中ではかなり柔らかく量も多いので好き

 

アンチピリング加工も施されて毛玉になりづらいのかな?

ダイソー毛糸よりは表面が少しつるっとして毛羽立ち少なそうな感じ

 

 

廃盤色は半額になってますね!