最近のお気に入り黒柳徹子さんのYouTube。
先日放送?の回で
バースデーケーキがプレゼントされ
徹子さん、すごく嬉しそうでしたが。
8/6がお誕生日だけど
誕生会みたいなお祝いはしない、
原爆投下の日に自分の誕生日をお祝いするなんて・・
戦後は誕生会などをしないわ・・・的な内容のことを
お話しされてたのが印象的でした。
あれほどの人ですから、
周りの人からはお祝いの言葉やプレゼントは
頂くのでしょうけれども。
トニーも同じ誕生日で、
子供の頃、ビミョーに自分の誕生日を
心から祝えない部分があったので
あ~同じ人がいた、と非常に勝手な親近感を覚えました。
戦後だいぶたってから生まれてますが。
まあ、サイレンも聞こえますし。
テレビもこぞって戦争関連の特番になるし
(ここ10年程、TVほぼ見てないので最近はわかりませんが・・・)
火垂るの墓。よくTVでやってたな。
夏休みど真ん中!ってのもあって
お友達にめっちゃ祝ってもらえる、という感じでもなく。
マミーや仲の良い友人はもちろん祝ってくれますが、
ちょっと微妙な日だな、
なんで今日誕生日になっちゃったかな~
と思っていました。
忘れないことは大事ですが、
こういった記念日が
世界中で今後増えなければいいな、
と思います。
別に戦争の話ではなかったと思いますが、
久しぶりに窓際のトットちゃんが読みたくなりました。
