久々の読書記録。
昨年の秋辺りに出た本で、たぶん相当売れたのでご存じの方も多いのでは
トニーの持っている本は第8刷です・・・
すごい左利き
「選ばれた才能」を120%活かす方法
と本当の題名はちょいと長いのですが。
左利きの医学博士、加藤俊徳先生著
トニーは左利きです。
これを読んでちょっと救われたというか、
日常の小さな違和感に納得がいく部分もあり、
本当に読んでよかったです!!
というか、もっと若いころに読みたかったわ~
Myマザーは、娘の左利きを直そうとして
トニーが幼少の頃、
お習字・そろばんを習わせました。。。が無駄でした
ごめんねマミー、両手で字を書き、左手でも暗算をするようになっただけでしたよ。
文字なんて、今では右手でほぼかけませんw
(小学生の頃は両手で書いてました、先生の前では右手で書かないと
色々無駄な指導を受けるので、子供なりの知恵だね)
マミーも義母や実母にこの子はぎっちょだから~と小言を言われるので
必死だったのでしょう。今、ぎっちょって言わないけどね、
(左利きのことを昔の人はぎっちょって言ってたのだ、現代では差別用語だよね)
今は、そこまで左利きの子供に半強制的に直せって風潮はないようですが。
まぁ今思えば、子供時代しんどかったです。
この本には、左利き特有の脳の使い方が科学的に説明されていて、
自分に当てはまることが多く、すごくスッキリしました。
特有の思考回路の活かし方の指南もあり、
本当にもっと早く読みたかったです!!
左利きの人、左利きの子供を持つ方に是非読んでもらいたい本です。
