天気が悪いので、外出をやめて引きこもりのトニーです。


本日はお家仕事。。。


来週末はお出かけなので。。。


そろそろ、春物をがさごそと取り出して衣替えクローバー


防虫剤は、先日コストコでまとめ買いしたから大丈夫



そしてついでに断捨離です。




職業柄???(趣味?)で


お洋服類は増える一方なので、


人にあげたり、ヤフオクに出しちゃったり。


でヤフオクで買ったりしちゃうんだけどさ、

(片付けの意味ないね。。。)


で、久々にヤフオク見たら。リニューアルしてたの。


ヤフーオークション 改め


ヤフオク!


になったそうです・・・びっくり

昔、ヤフオク見ていて不思議だったのが、


新品もしくはほとんど着てないであろうお洋服を


多く出品している人!



今はその人の気持ちがちょっとわかる。


展示会で買っちゃうんだな~


安く買えることもあるしねぇ。


多少のお付き合いもあったりなかったり。



安く出品しているのは、儲けようではなく。


捨てるのに忍びない&引き取ってくれる人が周りにいない、とかね。



中には安く社販で買って、すぐ売って儲けようとかする


フトドキ者もいるようですがドクロ



あとは、お買物マニアですぐ買ってしまう人ですかね。

(すっごいお金持ちなのかしら??不思議な人もいますね)



ユニクロはリサイクルBOXがあって引き取ってくれるから好きです。

あとワコールも下着の引き取り→燃料にリサイクルとか?やってますね。

こういう循環的な企業の行為には好感が持てます。


なんにせよ、物が循環することは、いいことかもしれません。



ちなみに、Myマザーは何気に私のCherのTシャツとか、


MyシスターのINDIVIのコートとか。色々着ています。


これもリサイクル?なのかな??返さないだけって噂もありますが。。。