歯列矯正中のトニーさん。。。。
食べ物には苦労しているのね。。。。
うまくかめないから(現在、下の歯並びを矯正中)
噛む、という活動は、上と下の歯があって初めて成り立つもの。。
現在、下の歯が非常に不安定なので噛むと痛いんだな・・・・
ひどいときはね、あの うまい棒が噛み切れませぬ
手で割って、口に放り込み、かまずになめる?始末・・・
大体、月末ぐらいに1度、ワイヤーの調整をするのですが。
調整後が痛い歯が動き出すというか、激しく引っ張られるので痛いんだな・・・
で1~2週間たち、月も半ばに差し掛かりますと、
ワイヤーにあわせ、歯が移動した後だからか?
そんなに痛くなくなる・・・・
でここぞとばかりに、固形物を食べます!!
だって、歯以外は健康なのよ。。お腹もすくし~
固形物っていってもこんなもんよ
鳥ひき肉のスイートチリソース炒め
水菜のマヨ和え
引き割り納豆のお味噌汁
固形物といっても噛み切るものがほとんどないのが
お解りいただけますでしょうか
この中で困難なのは水菜の和え物・・・・
細長いモンは、ワイヤーに絡んだり、後が大変なの
パスタとかそばを外で食べるのは超NG!!
速攻歯磨きしないといけないし、時間かかるし
歯が痛い前半戦は、まさに離乳食・・・
おかゆとか。アボガドだけとか。弁当がお茶漬けですよ。。。
女子力ゼロのランチ・・・
コレもキレイになるため!と自分に言い聞かせて
日々をすごしております。。
あ、カレーも食べられます!
あーゆー飲み込み易いものがベスト☆
後1年半かかる予定・・・・
あー絶対キレイになってやる!!