5年前(多分)に採取し、自然乾燥させた矢竹

寒くてバイク乗れないし、釣り行く気もでないので竿にしようかと

あまりに長い間乾燥させたのでこの物がある事自体忘れてた時期ありました(笑

 

竿になりそうなのを取ってきましたが、状態が変わってきてるので選別

使えそうな物の竿尻の形を整えます

 

次にファンヒーターで熱して曲がりを直し真直ぐにします

以前はガスコンロで熱してましたが、油断すると おこげを作って

しまうので(笑

 

その次に塗装

本物の漆を使うと面倒なので漆もどきみたいなのを使います

色は飴色メインで竿先だけ黒

 

洗濯バサミに挟んで乾かします

一応 二度塗りです

 

最後に竿先にリリアンを取付

竿先が太かったので削りながら入れました

 

ようやく完成です 計8本

多少の塗りムラがありますが 自作の味って事で

 

一番のお気に入りがこれかな(*^_^*)

これで次のタナゴ釣りが楽しみになりましたが、

釣りバカの長男に数本持ってかれそうです(*^_^*)