今日は大阪の本町で行われた


ジャングルハンターに参加して来ました。


WP君の誘いでお手伝いに( *¯ ꒳¯*)フフン


とは言っても座ってるだけの私でしたが……



でも凄く冷静に会場の雰囲気や人の流れを

見ていました。販売に持って行った個体は

F1個体。殆どがWP君が殖やした個体です。


他にアピ仲間の個体も居てました。

私のは居てませんwww


正直、3人のお客さんにしか売れてないです。


惨敗です。まぁ予想はしてましたがイベントが

爬虫類と小動物に特化してるのでお客さんも

爬虫類方面の人が殆どで……


わかって居ても悔しいものがあります。


持って来ていたF1のペアなんてどの個体も

綺麗でカッコよかった。


アピストやってる人なら分かると思いますが

wildの親から稚魚を採ってそれを成長させて

ペアを抜く。簡単な様でホントに大変です。


水槽問題もありますが綺麗に成長させる

大きくさせるのにホントに時間がかかる。


しかも綺麗な個体に成長したら離したくも

なくなるじゃないですか(笑)


勿論、アピストなんてwildが良いのは理解

してます。自分もwildが好きです。


でも知ってます?


普通にFも親越えしてくるのをw


そこに飼育の醍醐味があるのではないかと

思ってしまいます。それこそがアピスト飼育の

醍醐味ではないかと……


今回のイベント参加も正直未来に向けての



所謂「布石」です。



今、数名で来年色々やりたいなと話してます。


その為の布石。


その考えてる事が実現出来る様に今から

色々準備に取り掛かってます。



目標は……



「アイツらまたアホな事してる」です。(笑)



最高の褒め言葉なんで。


だって乱でもそうでしょ?50人ぐらいの

人間が集まって酒を呑み、飯を食べ、他わいも

ない事を話してワイワイしてるのですw


誰が想像出来ました?こんなアクアの趣味の

その中でもアピストと言う小さなカテゴリーの。


今ではベタ界隈の皆様も巻き込もうとしてる

勢いです。それもこれも皆さんが楽しみたい!

楽しいが正義!と思ってるから実現した事だと

私は思います。


ホントにただそれだけ。



でもね、やらないと実現しないのです。



だから実行するんですよ。



それを周りがアホやなぁと笑ってくれてれば

私達は優勝ですwww



そのアホな事に皆さんも楽しんで貰えると

自信があるのでね(笑)



皆さんのアピストライフがより楽しくなる

様に少しづつ前に進んで行こうと思います。



まだまだこれからですよ!