電車通学になることでの心配(追記) | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

 

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。


アメンバー申請は、知的障がいのあるお子さんがいらっしゃる方。


ブログを書いていらっしゃらない方は、状況が分かるメッセージを送ってください。

 

次女 中学2年生で特別支援学級在籍


長女 高校2年生で偏食&こだわり多め


私 40代最後。福祉施設でパート勤務               

先日、学習系の放課後デイサービスから

連絡があり

先生の体調不良での時間変更のお願いがあり

次女は試験期間だったから、早帰り゙

帰宅後、再びバスに乗り、駅へ

電車に乗り、何事もなくデイサービスへ行けたと思っていたら


迎えに行くために、車で出勤して

帰りの車内で

「駅に行ったら、なんか事故があってなんか言ってたけど、電車は動いてた」


これを聞いて

高校から1人で電車で通学

大丈夫か心配になりました

遅延や事故があった場合の

対策を考えて、練習しておかなくては。