ネガティブ·ケイパビリティ | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

 

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。

私は40代、福祉施設でパート勤務。

長女は高校2年で偏食&こだわり多め。

次女は中学2年、軽度知的で特別支援学級に在籍。

 

アメンバー申請は、知的障がいのあるお子さんがいらっしゃる方。

ブログを書いていらっしゃらない方は、状況が分かるメッセージを送ってください。

毎朝、楽しみにしている

ブログ記事を拝読して

初めて知った

「ネガティブ·ケイパビリティ」


「答えが出ない事態に耐えうる力」

ということのようです。


障害のある子を育てていると

先のことを考え過ぎてしまい

つい、正解を求めてしまうけれど


「何とかするのではなく、何とかなる」


娘たちの人生は娘たちのものだから


受験を控えているからこそ

忘れずに過ごしたい。

 https://life.saisoncard.co.jp/health/longevity/post/tokushu20/