今年、2度目の紛失(未遂) | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

 

お立ち寄り下さり、ありがとうございます。

私は40代、福祉施設でパート勤務。

長女は高校2年で偏食&こだわり多め。

次女は中学2年、軽度知的で特別支援学級に在籍。

 

アメンバー申請は、知的障がい(知的境界域)のお子さんがいらっしゃる方。

ブログを書いていらっしゃらない方は、状況が分かるメッセージを送ってください。

 

 

またしても、やってくれましたプンプン

 

登校日の朝

「ねー定期ないんだけど」

と大騒ぎ。

 

もう定期は切れているけれど

交通系ICカードには2000円くらいあった。

 

「最後に使ったのって、旅行へ行った帰りだよね。

帰ってから、どうした?」

 

「出して、カバンに入れたんだけど」

 

バスの時間に間に合わないからと

現金を持って出ました。

 

家の中にはあるはずなので

長女の部屋を探すことに

 

ベッドの上に旅行へ持って行った

折り畳み傘が放置されているのを目にして

「もしや」と思って

ベッド周辺を捜索したら

発見ひらめき電球

 

今回は紛失未遂で済んだけど

こんなで独り立ちできるのだろうか滝汗