お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
私は40代、福祉施設でパート勤務。
長女は中学3年で偏食&こだわり多め。
次女は小学6年生,軽度知的で普通級在籍です。
長女は試験前だったので、次女と二人で
せっかく療育手帳を取得したのに
コロナも気になり・・・
やっと使って出かけることができました。
園内に入って、すぐに園内マップと展示時間の用紙を入手
次女に園内マップを持たせて
展示時間の確認をしながら
どう回るか決めてもらい
自分で方向を確認しながら、進むように頼んだ
トイレへ行きたくなったら、マップで探して
戻ったほうが近いか、どうか自分で判断したり
展示時間の開始まであと何分か
9時40分から10時30分、50分と出すのにヒントをだしたりして5分かかったけれど
やっぱり出かけることで、学べることが多いよね。
次女が撮りました