お立ち寄り下さり、ありがとうございます。
私は40代、福祉施設でパート勤務。
長女は中学3年で偏食&こだわり多め。
次女は小学6年生で軽度知的です。
約束をしているので、週末になると「コグトレ」などをやっていますが
次女が自ら「やりたい!」と言って、取り組んだ時は
正答率が高い。
私が「やるよ!」と声をかけて、取り組んだ時は
途中でやる気スイッチが入る場合もあるけれど
まるっきり、やる気がないこともあり
そんな時は不正解が多い。
なるべく次女が言ってくるのを待っているけれど
夜になっても言って来ないと声をかけても
「もう眠いの!」だったりして
イラッとしつつも
「じゃあ明日は今日の分もやるよ!」
そして、翌日の夜もやる気がない時もあったりして
ゲームやYouTubeはいつまでもやっているのにね