3時間超えたPTA会議 | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

中学2年生で偏食&こだわり多めな長女と、小学5年生で発達遅滞の次女を育てるアラフォー母です。

 

 

上矢印今年度、役員を引き受けたものの・・・

 

コロナウイルスで休校が長期化。

 

先日、やっと会議ができました。

 

この状況なので、例年通りという訳にはいかないチーン

 

引き継いで、本格的に新体制で始動するのは9月からになりそう。

 

昨年度の役員さんに申し訳ない気持ちになるけれどアセアセ

 

日程を決めて、各委員会へ連絡したりと思っていた以上にやることがあったゲロー

 

2か月あまり、家族と義両親くらいとしか話してなかったり、生活もユルユルだったから

 

かなり疲れましたゲッソリ