書面総会になったPTA | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

中学2年生で偏食&こだわり多めな長女と、小学5年生で発達遅滞の次女を育てるアラフォー母です。

 

週に1回程度の課題提出のための登校が続いている状況なので

 

PTA総会は「書面総会」になりました。

 

大きな声では言えませんが・・・

 

コロナが終息した後も

 

書面総会で良いと思う。

 

毎年、総会に出席しているのは教職員と新旧役員の保護者

(1年生の保護者が数名はいるけれど)

 

総会の議事進行は台本が作成されていて、その通りに進めるだけ

 

パートを休んで出る意味ないようなが気がしてしまう。

 

しかし、こんなこと思っているなんて言えない。