娘たちの宿題をする原動力 | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

中学1年生で偏食&こだわり多めな長女と小学4年生で発達遅滞の次女を育てているアラフォー母です。

 

タイトルの「宿題をする原動力」

 

それは、娘たちのいとこ

 

いとこは2歳。

 

いとこが来たら、全てを放り出して、すっ飛んで出迎えています。

 

なので・・・

 

「宿題を終わらせておかないと、いとこが来ても遊べないよ」

 

このセリフでスィッチが入り、あっという間に宿題が完了ビックリマーク

 

いとこが来そうな日、限定ですが、絶大な効果がありますウシシ