中学1年生で偏食&こだわり多めな長女と小学4年生で発達遅滞の次女を育てているアラフォー母です。
中1になった長女にスマホを買い与えて、2か月が経ちました。
先日のこと。
長女「友達からLINEが来たけど、よく分からない」というので、見たら・・・
「大切な人だから送ります。このメールは大チャンスです。幸せになれます・・・・(いろいろ書いてあった)
このメールを25人に送らないと不幸になります・・・・(悪いことが羅列)」
私 「何これ、一見良さそうに見せといて。チェーンメールだね」
長女「チェーンメールって?」
私 「不幸の手紙は知ってる?」
長女「知ってる」
私 「あれと同じだよ」
長女「これ、どうしたら良い?」
私 「こんなLINE送られてきても嬉しい人はいないよね?」
長女「そうだね。送らなくても平気?」
私 「気にしなくて平気。何ともならないよ」
チェーンメールって、何のために誰がやっているんでしょうね・・・