小学校卒業しました。 | 軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

軽度知的障害の娘☆将来へ向けて

我が家の次女は軽度知的障害、小学校は普通級在籍。中学は支援級在籍です。
長女は偏食とこだわり多めです。

小学6年生で偏食&こだわり多めな長女と小学3年生で知的境界の次女を育てるアラフォー母です。

上矢印結局、誰も泣いていないというびっくり

帰宅後に長女にも確認すると「そうなんだよね~二人も泣いてなかったし」

私は気になって泣けなかったのに。

 

 

今年の卒業式は袴の子がすごく増えていた。

 

長女には去年の卒業式で観察してくるように指示をして・・・

「袴はカワイイけれど、階段が大変そうだったからスーツにする」と決めた長女。

たまたま激安店で卒服セットが1500円くらいで販売されているのを見つけ、すぐに長女を連れて行きました。

(もちろん昨シーズンのものです)

「スカートはチェックが良い」というので、単品で販売されていた400円のスカートを購入。

ローファーも1300円くらい。

トータル3500円くらいで揃えました。

 

やっぱり女の子の袴姿はカワイイラブラブ

親子でちょっと後悔しました。

 

そして、式後には親に持ってきてもらった自分のスマホで撮影&LINEの交換会。

長女から聞いてはいたけれど、なんか時代を感じる卒業式でした卒業証書