あなたの好きな言葉は?
▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう
「こ(5)と(10)ば(8)」でことばの日なんですね。
雨予報だった5月14日は、「言の葉の庭」の聖地へ行きました。
『こういう事を…俺は知らなかった。…だから、空の匂いを連れてきてくれる雨は好きだ』
『夜 眠る前、朝 目を開く瞬間、気付けば雨を祈ってる』
この日は雨は降りませんでしたが、雨の日の新宿御苑が印象的な新海誠監督の映画「言の葉の庭」の世界観に浸りに行きました。

日本庭園の藤棚。作中では藤の花が咲いているシーンですので、藤が咲いているときにも来てみたいですね。
日本庭園の四阿。
作中に何度も出てくるので一番印象に残っている場所です。
藤棚の下での会話の途中に雷鳴が轟くシーンもありました。
旧御凉亭(台湾閣)

日本庭園からのドコモタワー
別々に暮らす 泣き出しそうな空を
にぎりしめる強さは 今はもうない
変わらずいる 心のすみだけで
傷つくようなきみなら もういらない
秦基博の歌う「Rain」を脳内再生していたのですが、
この日のこの時間、上空をヘリが爆音を響かせながらずっと飛んでいました。
国立競技場でのJリーグ30周年記念スペシャルマッチ「鹿島アントラーズvs名古屋グランパス」の空撮をしていたようですね。
この写真を撮っている頃、ヘリが去って行きました。すると、スタジアムからアントラーズのチャントが響いてきました。そして大歓声!。取り消された鈴木優磨がゴールネットを揺らした瞬間だったようです。
2002W杯の頃までは足繁くスタジアムに通っていたので懐かしかったです。
声出し応援再開も嬉しいですね。
静かな公園に轟く声援を聞きながら新宿御苑を後にしました。