四つ葉の幸せダイアリー -2ページ目

四つ葉の幸せダイアリー

猫2匹と旦那様との日々の出来事。結婚してすぐに不妊治療開始し、流産も乗り越え 待望の第一子誕生!
ママもパパも子育てに奮闘しながら
不安もあるけど幸せ、喜び沢山感じながら過ごしています

ご無沙汰しておりますあせる






前回から随分と間が空いてしまいました汗






皆さんのところには時々
お邪魔させてもらっていました音譜






前回が夏





もう今年も終わろうかと12月になり
焦って書いていますあせる






と言うか、
愚痴りたくて汗汗汗







ベビ太は元気に過ごしており
夏に大怪我した指もどこ?ってなぐらい綺麗に治り
来年からは幼稚園ビックリマーク






今はA幼稚園のプレに通ってますが
とにかく
泣きながら行って
嫌がる嫌がる
こんなに嫌がるんなら他の幼稚園へと
9月の中頃に慌てて見学して
B幼稚園(こども園)に決めました





ただ、すべり止めではないけど
保険の為にA幼稚園のプレには通わせてました





B幼稚園の面接の2、3日前
突然、A幼稚園に行きたいと言いだしゲッソリ




もう後には引けないからとB幼稚園の面接を受け





B幼稚園は楽しいーよーと売り込むも虚しく
ベビ太はA幼稚園に行きたいと意思は固い様子滝汗





A幼稚園は元気に遊ぶって感じ
Bは礼儀とかお勉強とかしっかりやる感じ





この時に
旦那に
ベビ太はこう言ってるけどどうかなぁ
と相談すると
結局、慣れればBでも楽しくなるんじゃないかとの事

あんなに嫌がってたAも楽しいと言うのだから






私の中では
ベビ太が行きたいっと言うところに行かせてあげたいけど
将来的にBの方がいいんじゃないかなぁとか思ったり






そしてついに
明日はB幼稚園の制服採寸の日






旦那に
もう一度相談




ベビ太はA幼稚園に行きたがってるけど
Bでいいかなぁショボーンはてなマーク





旦那の答え
『さぁ〜はてなマーク






カッチーンムキームキームキー






興味なしか
他人事か






本当に腹が立ちましたムキー






こんな時も一緒に考えてくれないんだぁ
悩んでくれないんだぁ
って悲しくなったショボーン





最近はと言うか
まだ随分前の出来事の記事も書きかけだけど




嫌な面しかない汗





職場の友達に
人間は完璧ではないから
いい面に目を向けてって言われたけど
目がいかないわあせるあせるあせる






お久しぶりです滝汗
前回の続きも書ききらないまま
月日が経ってしまいましたガーン






そんな間に大事件がありましてえーん
かなり凹んでましたショボーン






でも
ベビ太の強さにと順調な経過に救われて
私自身も落ち着いてきています







一時は私は子育てできるんだろうか!?と自信喪失してしまいそうなくらいでしたがショボーン






丁度お盆の時です
普段通りの日
朝からベビ太と遊びながら洗濯して掃除して
お風呂掃除して




私はシャワー浴びたかのように汗でビショビショ





いつも
お風呂掃除した後に軽くシャワー浴びて(ベビ太と一緒に)着替えて
2人でオヤツタイム





でも
この日はお風呂掃除中からベビ太が
すべり台がしたいと何度も言いにきてた





とりあえず
シャワーは後にしてすべり台出すかと部屋に戻ると
細々した軽い部品はベビ太がもうすでに準備していた




折りたたみ式のジャングルジムがついたすべり台






最近のベビ太は
自分の事をスパーヒーローだと思っていて
力持ちだし、何だって出来ると思っている





ジャングルジムを広げる時も
『ベビちゃん、力持ちーーー!!!』と言いながら
広げようとするが
ほとんど力が入ってなくて
私が『おお!すごい力だ!』と言いながら広げている





この日もそうだった





いつもと違ったのは





私の安全確認を怠った事





組み立てる時は
口うるさいほど
『ベビちゃん!テテはどこ?ここ持って!』
『ベビちゃん!テテ離してて!』
とか
とにかく
確認していたのに





何でこの日
怠ったのか





自分でも分からない





本当に良く分からない






でも
サラッと手がどこにあるか確認したのは確か











広げかけた瞬間
ベビ太の悲鳴





『ぎゃぁー』と『痛い』が混ざった叫び





すぐにジャングルジムをもとに戻して
ベビ太の手を見た瞬間





真っ白になった






指の先端が取れかかってる





血がドクドク出てきて





泣き叫んでるベビ太を抱き上げて
タオルで指を包んだ





『ママー痛いー痛いー』と
泣き叫ぶベビ太





どうしよう




どうしよう




どうしよう






そればかりで何も考えられない






このベビ太が泣き叫んでる状態で
私の気が動転している状態で
車運転して病院探せない





どこに行けばいいかも分からない





救急車!





救急に電話したら
直ぐに行きます!と言ってもらえた






ベビ太を抱っこして
タオルで包んだ所を握って
救急車が来るのを待った






その間

バカバカバカ
私の大バカ者
バカバカバカ




救急隊員が来てくれて
直ぐに受けてくれる病院を探してくれた





指に詳しい先生がいる
そこに電話してくれて
受けてもらえた





ベビ太は多分
痛みと
何が起こってるんだっていう恐怖で
私にしがみついていた




病院に着いて
直ぐにベビ太の血圧を測ったり
色々器具をつけて測定が始まったが
嫌がって大暴れ




奇跡的に一瞬大人しくなった時にモニターが読み取ってくれた





ドクターの診察では
大人しく指を見せてくれた





手術になります
と言われた





もし骨、神経までいってたら手術時間は長引くけどと汗





時間はお昼過ぎに決まった






手術前にレントゲン撮ったりとベビ太は頑張ってくれました






待ってる間に
私もやっと落ち着きだして
あ、
旦那に連絡しなきゃと思い出した





旦那もビックリして
直ぐに病院に向かう!と言ってくれた






病室に通されたがベッドがなく
ラウンジで待つことに






手術まで飲まず食わずでいなければならず
落ち着きだしたベビ太は
何か食べたいとか飲みたいとか言い出して
何とかなだめていた





手術前のバイタルを測りに来た看護師さんに
『なんだよ!』とか偉そうに言うベビ太を叱りながらも少しホッとした自分もいた





手術までの時間
ベビ太はいつも通りの元気なベビ太だった






『ママ、ジャングルジムでベビちゃんのテテ痛くしないでくれる!』と怒られたり





でも少しの事でグズって泣いてしまったりして
ベビ太自身凄く耐えていたんだと思った







旦那が到着して
直ぐに何か飲もうとしたのを
ベビ太が飲まず食わずなんだからムキーと叱っていたら呼ばれて
オペ室へ





先生、看護師さん達がとても優しくて
オペ室のベッドにアンパンマンの人形を置いてくれていたり
アンパンマンのCDをかけてくれてたり
その心遣いに泣きそうになりました





ベビ太に麻酔をかけるのに
マスクを当てようとすると大暴れ大泣き
みんなで押さえつけて
眠らせる姿をみて
涙が止まりませんでした






私は何てことしたんだ!
とそればかり
待っている間
ずっと思ってました






旦那にも
言ったら
私に気を使ったのか
いつも手は?とか言って注意してたでしょ。
あんなに言われてるのにベビ太も悪いよって言われました





まだ3歳になったばかり無理だよ
何度だって注意して
見てやらなきゃいけなかったんだもん
ベビ太は1ミリも悪くない





悪いのは





全部私の責任






そんな事を言ったりしていたら
今から麻酔をさますのでもう少しで出てきますと連絡がきた






オペ室の扉の前でソワソワ待っていると
病室からオペ室へベビ太の名前が書かれたベッドが入っていった






それから少ししたら
泣き声が聞こえ
ドアが開くと
看護師さんに抱っこされて泣きじゃくってるベビ太の姿





足に点滴が入っていて
手には包帯が巻かれていた






直ぐに抱っこすると
しがみついて泣き止んだ





でも
足の点滴が痛いとブンブン足を振って
取って、取ってと暴れてしまった
ドクターがもう外してもいいよと
病室に着いて直ぐに抜いてくれた






ベッドに寝かせようとしても
大暴れするので
ずっと抱っこしていた






ウトウト寝るが、少しの私の動きや音に
ぎゃーと泣いて起きる






相当怖かったんだよね





こんな目に合わせて本当にごめんね






ごめんね
ごめんね
ごめんね
ごめんね






何度もベビ太に囁きました
ベビ太はウトウト眠りながら
頷いてくれてました









夕方まで病室で休んで
水が飲めれば帰っていいよと
言われ




看護師さんが飲み物準備してきますと
行ってしまった間に
ベビ太はお茶が飲みたいと騒ぎ始め
中々看護師さんも来なかったので
旦那に売店で水を買ってきてもらったら





ゴクゴク飲むわ飲むわ
ゆっくり少しずつだよって言うと
一瞬止まるんだけど
またゴクゴク





そしたら
腹減ったーと大声で言い出して





家でもそんな事言わないのでビックリしたら
バイキンマンの真似をしたようでした





むせもなく
吐きもせず




問題なく飲めたので
その日に退院となりました





帰りの車の中で
『今日はテテがイテテだからお風呂は入らないしようね』といったら
風呂嫌いのベビ太は凄く嬉しそうでした







旦那がどこか食べに行く?と信じられない発言がありまた私に怒られながら
家に到着しました





ベビ太が
お腹空いた
何か食べたい!と言うので
急いで夕飯を作りましたが
それほど食べず





手の痛みも訴えず
いつも通りに就寝




私もグッタリで
即寝でした





夜中
痛みで起きるかなぁと思いましたが
起きる事なくグッスリ





私が気になり何度も呼吸確認したり
熱ないか身体触ったりしてました





次の日も少し横になってゴロゴロしてましたが
いつものハイパー元気!





何度も私に『またイテテなるよー!』と怒られてました





お風呂の時も
『ベビちゃん、テテがイテテだからお風呂入らなくていいんだってー』と抵抗してましたが
水がかからないようにビニール袋に手を入れて
嫌がらずに入ってくれました





1日経って
私が精神的にきてしまって





反省とか
後悔とか
自分への怒りとか
これからの経過の不安とか





押しつぶされそうでした







何とか今は落ち着いています







でも
前以上に口うるさくなってしまったかもショボーン






あれダメ
これダメ
が増えてしまった気がしますショボーン






とにかく心配ばかりしてしまって滝汗








お調子者のベビ太だし
カッコつけるから





小学生になって
出来ないくせにお友達の真似してどこかから落ちたらどうしよう





オレ出来るぜ
とか言って危ない事したらどうしよう




とか
そんなことばかり考えてしまって汗






ベビ太も私の過度な心配がストレスになってないかと
最近ではそちらも心配滝汗






現在は
怪我のほうも抜糸出来て
経過良好ですが




傷を見るたびに
私の心は痛みます











































母の日ですねニコニコ






旦那はベビ太を連れて母の日を義母と祝いに行きましたプンプン
ベビ太の母は私なのに
敬老の日だっけ?っていってやろうかと思いましたプンプン





もちろん
旦那からではなく義母から連絡があって
こう言うことになったのですが
腹が立つばかりです







それでは続きを
面接の結果ではなく
面接が終わるまで冷戦の間違いでした滝汗






面接が終わってから
また話し合いをしました






この冷戦で少し頭を冷やしたのか
私がだした条件を飲んできました





こっちは何気にもう別れる気満々で
手続きを少しずつ始めてましたチュー
私の生命保険の受け取りを母に変えたりてへぺろ







なので
条件飲まれて



あ、、、そうなの?
そうなんだ、、、





って感じ滝汗






拍子抜け






とりあえず
離婚は白紙となりました汗






でも
仕事の面接は落ちまくり
4月中に決まらなかったら
友達がやっているところで5月から働くと言っていたので
まぁ、4月いっぱいは待ってみようと思いました





すると
4月も終わる頃
旦那が
メド決めて探さなきゃズルズルしちゃうよね
っていうので
今応募した所が三社あるからそこで一旦就活は辞めて(友達のトコで)働いて欲しいとお願い






その2、3日後
三社が7社に増えていましたガーン





あら?と思って旦那に聞くと
5月の何日、何日に面接と書類選考中の会社と応募したばかりの会社があるとチーン






イヤイヤ
だからね、5月働いてもらわないと
もう6月のローンや生活費払えないのよ






旦那はもう少し待っての一点張り






意地悪で言っているのではなく
それを待つ余裕がないのよ





5月からベビ太のプレスクールも始まるから
お金もかかってくるしプンプン






説明してもダメで
終いには
じゃぁ聞くけど
1ヶ月どれだけお金あれば足りるわけ?
いくら稼げばいいわけ?





そんな事を言ってきたから
25万
と答えました





そしたら
笑いながら
今応募してる所
契約で
ボーナスなくて
給料15万
手取りはもっと少なくなる

ダメじゃん笑笑





私は絶句





家族を持つ男が何でそんな所を選んで応募したのかチーン







理由
趣味の時間が欲しいから
残業なし、土日休みの所を探している









それを聞いてガッカリです






後日
私も色々考えて






あなたには家族を養えないと思う
と離婚の話をしたら






好きな事してるけど
家族を失いたくないって






じゃぁさぁ
なんとかしましょーよムキー







甘えてんじゃないよ







7社のウチ
今返事待ちが2社
後は全部ダメでした






ここで
もし
友達の所で働く事をグジグジ言い出したら
本当に終わりだと告げたいと思います






一家の大黒柱である旦那が仕事しないって
私の中で大問題なんだけど
大袈裟なのかしら?






そんな事ないよね?
同僚に話したら




私なら
泥水飲んででも金稼いで来いって
言いますよー爆笑





ってポーン





それぐらい言ったっていいんだよねえー