2025/01/26追記
こっちは作成物の写真があるよ→
チェキって可愛いじゃないですか
あれネットプリントで似たことやるってのは割とあるんすけど
L版でキャンバス作成してその中にチェキサイズのテンプレートを作ってやると、上に書いてあるとおりフチなし印刷だと上下部分がほぼなくなっちゃうんですよね。ちょっと大きく印刷されるんですよ。
上下合計3mmの隙間がなくなっちゃう。
フチあり印刷だと上下と左右それぞれ合計5mm縁がつくらしいのでフチあり印刷にしてもちょっと合わない。
なので3mm小さくしたテンプレートで次は挑戦してみようと思ってます。
でもまあ、1mm小さいくらいなら困ることないか。
実際のチェキより大きいと次でお話しする既存のチェキ用アイテムがうまく機能しないのです。
印刷に伴って装飾するものを100円ショップで買ってきました。
シールは可愛いんで買いました。
色々合わせて良かったの個人的一位は硬質カードケースにフレームシート入れる組み合わせでした。
袋じゃなくて単純にシートです。
お手軽に可愛い。
チェキサイズフォトキーホルダーはチェキサイズぴったりなんじゃないかなと思います。スリーブ入れてさらには無理そうでした。
後ろがはめ込むだけなので開いちゃう不安があります。
ロゼットみたいにリボンやフリルつけてデコる前提なら表から裏が見えにくくなると思うのでマスキングテープとかで仮止めしちゃってもいいのかなと思いました。
最初にフチがどうのこうのって書いたじゃないですか、フチがなくなってるってことはそれだけ大きく印刷されてるってことなので、少しずつ縁を切っていって入るサイズにするのが手間でした。
なのでフチあり印刷で若干小さくなってるくらいがやっぱちょうどいいのかな。
スリーブ系は少し余裕もって入るようになってる気がします。
あ、あとこのキーホルダーのアクリル、というか100均で見るアクリルケース系は総じて傷がつきやすいような気がします。あきらめましょう。
右下のスリーブはハートがギラッギラに輝いてくれて可愛いのですが、私はそっちに目のピントが合ってしまうので、人によってはちょっと見にくいかもしれません。
実際に印刷したものは自分の絵なのでここに載せることはとりあえずしませんが、ネットプリントでやるチェキ風カード、なかなか楽しいのでおすすめです。
油性ペンあれば実際に落書きもできるし、イラストソフト上で落書きしちゃってもよし。
スマホの後ろに挟んでもよし。
L版1枚にチェキサイズ2枚で30円だしね。安い!!!
ちなみにローソンで印刷しました。
テンプレは調べると出てきたりするのでそれ使うといいと思います。
楽しかったのでまたやろ。
追記
フチあり印刷したらすげ〜小さくなっちゃった。
サイズ感は要検討って感じ。