液タブの画面と書き出し時の色味が違うって話で、
MacBookPro、Artist12セカンド
キャンバスを複製して一個をmacの方に写しておきます。
RGB:SMPTE RPってやつにしておいて、macの方をプレビューon、液タブの方をプレビューoffにしておくと、だいぶ近い色味で描けそうな気がします。
サブビューの方はあってもなくてもって感じですが。
書き出し時にカラープロファイルの埋め込みを忘れないようにしましょう。
あとpngで保存してTwitterにあげると色がくすむようです。
jpgに変換されるので。
jpg保存しましょう。
追記 2024/11/05
なんか知らんうちにカラープロファイルの設定変わってたり書き出し設定でRGBカラーのところがCMYKになってたりすると色味が変わっちゃうので、なんか変だなと思ったらこの辺も確認してみるといいかもしれません。
ついさっき起こりました。
カラー表現色の部分、クリックするとCMYKとかモノクロとか別の選択肢が出てくるのですが、カーソルが重なってスクロールすると項目が変わってしまうのでなんか触っちゃったんでしょうね。