セルフ受肉するかってなって描いてlive2dモデル作ってさっきvtubestudio DLしてトラッキングだ!!!!ってやってたんすけどいろんなエラーにぶち当たったので残しときます。

 

1cubism viewerに「テクスチャファイルが読み込めない」

2vtubestudioに「live2dモデルの読み込みに失敗しました」

 

vtubestudioにインポートするためのファイル(moc3ファイル)を書き出す

Cubism Editorモデリングタブ▷テクスチャ▷テクスチャアトラス編集

これやらないとまず書き出せん

 

ファイル▷組み込み用ファイル書き出し▷moc3ファイル書き出し

で、このとき作ったlive2dのverと書き出しのverが違ってるとなんかダメっぽかったです。

ここだけ直したら解決したので…

 

別々に書き出された

フォルダ×1(中にテクスチャが入ってる)

moc3ファイル×1

拡張子がなんかjsonってやつ×3

を一つのフォルダを新たに作って入れてからvtubestudioが指定する階層へフォルダごと置く。

 

結局私が解決した理由は2番の問題でした。そんなことあるんだ。

live2dモデル作ったのが前のPCで、editorも前のものだったので最新版をインストールしたんですけども、まさかここで引っ掛かるとは。

 

3番目に関しては書き出しの時に自動的にフォルダ生成してくれた方がとも思いましたが、あらかじめvtubestudio用のフォルダを作っておくのが正解なんでしょうね。

 

そんな備忘録でした!