R5.3.21 春オンin神戸市六甲山 | トヨナカAA244のライセンスフリー無線

トヨナカAA244のライセンスフリー無線

ライセンスフリー無線の運用ログを掲載いたします。

R5.3.21 神戸市東灘区六甲山一軒茶屋

【DCR】

ひがしおおさかYO900局

きょうとON36局

イシキリIN104局

みえTF363局

【CB】

キンキYU727局

えひめCA34局

 

神戸市東灘区六甲山頂

【デジコミ】

きょうとON36局 京都府宮津市大江山 79㎞

きんきDN43局 大阪府茨木市安威川堤防 30㎞

【CB】

ひょうごNS106局 三重県津市青山高原

【アイボール】

えひめCA34局

ヒョウゴAB717局

 

神戸市北区有馬町県道16号線脇駐車スペース

【DCR】

さかいNK460局 大阪府南河内郡河南町持尾展望所

としまYY5局 大阪市此花区舞洲

しがCA101局 大阪府東大阪市枚岡公園

おおさかX358局 大阪府八尾市水のみ地蔵

ヒョウゴTF246局 三重県伊賀市青山高原

さかいZ45局 和歌山県海草郡紀美野町生石高原

きんきMC917局 大阪府枚方市

こうべJA71局 モービル神戸市北区神戸JCT付近

ならTN484局 奈良県大和高田市

きんきTK827局 大阪市中央区

きんきAK48局 大阪府阪南市

 

毎年春分の日は、ライセンスフリー無線の運用イベント…春の一斉オンエアデーってことで、今日は運用移動されるかたも多いかなぁ~って思い、お弁当持って、六甲山に行ってみるか…ってことで、弁当屋に寄って山に向かう。

お昼ごろから雨予報も出てたので、クルマでのお出かけとなった。

天候不安で、山頂アタックをためらい、一軒茶屋で運用するも、なんとか雨は持ちそうってことで、山頂に向かうことにした。

山頂では既に、えひめCA34局ヒョウゴAB717局が運用中。

 

お邪魔にならない程度にお邪魔して(笑)持っていったお弁当をお渡しして、雨もポツポツきたので、AB717局と一緒に下山し、弁当食べてお別れしました。

帰る途中に、県道脇でDCR運用。山に登りしなに、としまYY5局が大阪にいらっしゃるのが聴こえてきたので、まだ運用されてるかなぁ~って思いと、せっかくの春オン…少しは波を出さないとって思いでした。

ほんま、交信各局さまありがとうございました。