R4.9.17~20 北海道札幌 | トヨナカAA244のライセンスフリー無線

トヨナカAA244のライセンスフリー無線

ライセンスフリー無線の運用ログを掲載いたします。

秋は、北海道ハムフェア…って思っていたのですが、新型コロナ感染拡大の影響で、1ヶ月ほど前にあえなく中止が発表されました。東京のハムフェアは、自身感染のため参加できなかったので、至極残念ですが、半年ほど前に北海道行きの航空機チケットは取っていたので、キャンセルするのも勿体ない…ってことで、北海道行きを決めました。

ノースCBerクラブ各局さんが、残念ハムフェアの混信会を設定していただいたので、参加させていただくことになりました。

 

9.17 台風14号接近の情報も有りましたが、まずは北海道に飛ぶことにしました。

神戸空港を17:30と遅い時間のフライトでしたので、この日は晩御飯食べて終わりやなぁ~って思っていたところなんですが、さっぽろOS330局さんのお誘いで、ススキノの居酒屋でご馳走になりました。

ホテルは、シングル満室だったので、ツインを用意してくれました。料金変わらず…ラッキー\(^o^)/

 

9.18 朝はくもり…この日は、混信会をセッティングしていただいてるので、夕方までフリー。レンタカーでも借りて運用に行こうと思っていたのですが、札幌市内にレンタカーの空きが無い(´;ω;`)

仕方が無いので、電車で動くことにした。

余市まで列車検索すると、札幌発で特急が運行されるので、それに乗ることにした。

JR北海道…かなりヤヴァイと聞いていて、指定券も余裕で取れるやろうとタカをくくっていたのですが、この特急ニセコ号は、凄い人気で、指定は完売!自由席も長蛇の列だったので、自由席特急券は持っていたが、その前の小樽行き普通に乗車。

でも、特急券勿体ないので、手稲から特急に乗車。

窓側で動画撮ってた方に、通路側の座席を空けてもらって、着座成功!

観光特急なので、ノロノロ走って、余市駅に到着。

海沿いまで歩いて、運用開始…すると、メールが届く…予定していた19日の神戸行き欠航が決まる。

帰る手段を何とかしないとってことで、運用しながら窓口に電話するも繋がらない状態。これは困った…(-_-;)

悩んでも仕方が無いので、10時開店のお店に向かい、朝昼兼用で食べることにした。

び~ななさん御用達のお店…朝から盛況で、2階席に通される。

注文して、料理が来るまでの間に、航空会社の予約サイトにアクセス。すると翌日(20日)の神戸便に空席が1席…すべり込みセーフ!なんとか帰る段取りがついたところで、料理登場!

バーン!\(^o^)/

なんとまぁ~見事な「うにづくし」6000円と少々値が張るが、ここへきてこれを注文しない手はない!

よかったぁ~び~ななさんが私のために残してくれたんやぁ~。

とにかくこれを食べるために余市に来たようなモノなので…。

お味の方は…も~サイコー!

雨も降っていたので、札幌に戻ることにした。

余市駅で札幌方面の列車は、2時間ほど来ない時間帯だったので、バスで戻ることにする。時間待ちの間にDCRでび~ななさんに呼出掛けると、やまぐちFS703局がコールバック!

え~嘘やろ~なんでやろ~って\(◎o◎)/ビックリ!

世壱屋でお食事中とのことで、凄いニアミス!お会いしたかったでございます。

ホテルに戻ってシャワーを浴びて、混信会場のサッポロビール園へタクシーで向かう。

道内各局&遠征組で…

ジンギスカン!

トカチAA180局

さっぽろRX178局

かみかわEF35局

さっぽろAM39局

サッポロFZ210局

イワテB73局

イワテAA169局

ソラチAA246局

イシカリAD416局

さっぽろF870局

そらちYS570局

いしかり29局

その後、居酒屋で2次会

イシカリAD521局

コオリヤマRS015局

やまぐちFS703局

女子会3局が加わりました。

3次会のカラオケ…写真は、一部修正しておりますm(__)m

こうして札幌ナイトが続きました。各局さまお疲れさまでした~。

 

9.19 朝からトカチAA180局にお迎えいただき、小雨の中通称「橋の下」と呼ばれる運用地に連れてってもらいました。

CBで、イワテB73局(空知郡南幌町)と繋がりました。

合同運用

トカチAA180局

ソラチAA246局

さっぽろAM39局

さっぽろF870局

お昼になって、えびすFMよかかんた~を聴きながらでしたが、コンデションも上がらず、雨が本降りになってきたので撤収しました。ありがとうございました。

トカチAA180局とランチして、ホテルまで送ってくださいました。

ホテルの延泊もスムーズに行ったので、シャワーしてちょいとお昼寝。夜は雨が降ってたので、ホテルの地下にある海鮮居酒屋で、お寿司を食べました。

 

9.20 一日順延となりましたが、神戸に向けてフライト

機内に入ると、ワタシの席にどなたかが居る…一列間違っておられたようだ。真ん中の席なんで、代わりに一列前に座りました。

まぁ~どってことないです。

快適なフライトでした。

 

こうして、運用ままならずでしたが、充実した北海道!今度は、運用しっかりやりたいと思います。

お世話いただいた各局様、お集まりいただいた各局様…ほんま、記憶に残る集いでございました。ありがとうございました。