R3.12.31~R4.1.2 クルマで行く無線旅4エリア編 | トヨナカAA244のライセンスフリー無線

トヨナカAA244のライセンスフリー無線

ライセンスフリー無線の運用ログを掲載いたします。

12/31(金)

関門橋を無事越えて、中国自動車道下関IC付近DCRにて

ふくおかKD7局と交信。

前日に、かまがりAA793局にDMいただいたので、広島県呉市阿賀マリノパークで待ち合わせ。

中国道から山陽道に入って、山口県岩国市玖珂PAで力尽き車中泊。

 

1/1(土)

夜明け前に呉市阿賀マリノパーク駐車場に到着。ちょうど日の出前だったので、多くの方が訪れていた。

ご来光を拝んだ後は、クルマで仮眠…のつもりがすっかり眠ってしまった。

クルマをノックする音に気がついてみると、かまがりAA793局が到着。

久しぶりのアイボール。船の話や関西OAMの話で盛り上がり、あっという間にお昼になり、ランチを済ませて、お別れすることになった。

明日は、岡山県浅口市遥照山に集うメンバーとアイボールミーティング。

呉東広島道路下三永福本IC付近モービルDCRにて

ひろしまAJ28局と交信。

夕方に倉敷市水島のホテルに到着。

おかやまBK59局が迎えに来てくれて、そのまま夕食会に招いていただきました。

水島臨海地区のホテルから…

 

1/2(日)

朝食済ませて浅口市遥照山に向かう。

この日からニューイヤーパーティが始まるので、地元ハムの方々が、既にアンテナ建ててスタンバイ。

ライセンスフリー局も多く上がってきてくれた。

おかやまBK59局

あさくちBB434局

おかやまKA175局

オカヤマAA770局

おかやまAB33局

クラシキSH109局

とアイボールできました。

あと地元ハム局とNYP交信をいただきました。

CBにて

おかやまMI043局 岡山市南区貝殻山

かがわ2797局 坂出市林田港

イワテB73局 丸亀市

DCRにて

とくしまSY443局 徳島県上板町大山

 

各局さんとお別れの時間…を惜しみつつ再会を誓って、お別れすることになりました。

山陽自動車道は、帰省ラッシュと事故などもあり、迂回しながら戻ってきました。

倉敷IC付近モービルDCRにて

おかやまVR357局

神戸市北区山田町衝原付近モービルDCRにて

こうべIS136局 淡路SA

と最後の交信をさせていただき、午後6時ごろ自宅に到着しました。

 

お世話になった各局さん、ありがとうございました。

そして、交信いただいた各局さん、狙っていただいたにも拘わらずピックアップできなかった各局さん…皆さんに感謝申し上げます。

 

道中皆さんのご期待に沿えなかったことも有りましたが、またこんな旅ができたらイイなぁ~って思っております。

ICOM IC-705とATU、そしてモービルホイップアンテナが意外に使えるなぁ~って思いました。

送信出力は10Wですが、ほんま楽しい無線機でした。

今後も気軽に運用してみたいと思います。

 

おわり