R3.5.2 西宮市甲子園浜 | トヨナカAA244のライセンスフリー無線

トヨナカAA244のライセンスフリー無線

ライセンスフリー無線の運用ログを掲載いたします。

R3.5.2 兵庫県西宮市甲子園浜

CB(BlackBard)

ねやがわCZ18局 53/53 寝屋川市

いわてCY16局 53/53 岩手県

ニイガタAA462局 55/54 新潟市秋葉区

 

神戸市東灘区六甲アイランド

DCR(DJ-DRM60+OHM60B)

おおさかHR618局 53/53 神戸市モービル

 

尼崎市阪神高速尼崎東海岸ランプ付近

アイボール

ハンシンAA727局

 

昨日は、神戸市の山方面に移動していたのですが、コンディションもイマイチなのと、強風が吹き荒れ、1局も交信できずに撤退。

いわてCY局に、「おおさかAA…」まで取ってもらえるも、交信成立せず。

今日は、最悪でもGWで交信できそうな西宮市甲子園浜へ行ってみた。

コロナによる緊急事態宣言が出ているものの。ここの駐車場だけはOPENしていたので、なんとか駐車して、海沿いで運用開始。

午前8時30分ごろから1時間程度は、何も入感せず。ただ静かなホワイトノイズのみ。

「ねやがわCZ18局」がCQ出されていたので、GWでお声がけして、この日の坊主は回避。

しばらくすると、「いわてCY16局」が聴こえだし、なんとか交信成立。昨日のリベンジができました。

「ニイガタAA462局」さんも交信出来て、久しぶりにEsQSOができました。

 

雨が降り始めたので、関西のEsスポット…尼崎市の「のびのび公園」を一目見ようと行ってきた。

かなり雨も強くなり、仕方が無いので、帰ることにした。

 

ナビに従って走っていると、高架下で諦めきれずにCBを展開するも、ノイズが9まで振って使い物にならず。

止まっていた前を見ると、アンテナが付いたクルマが…「ハンシンAA727局」が雨宿り中。

お声がけさせていただきました。

ありがとうございました。

 

帰りに、六甲アイランドでCBを展開するも、8chは外国語がかなり強力に入っていたため、諦めました。