勝手に戦国無双4にでてきそうな武将を予想する。 | とあるゲーム好きのゲーム速報

とあるゲーム好きのゲーム速報

ゲーム好きの自分がネットで見つけたゲーム関連のニュースの紹介をしていきます。
PSNID:tonto0810

今さらながら友人から借りている無双OROCHIZをやっているわけですが、ちょっと戦国無双4がでると仮定しでてきそうな武将を予想していきます。 というよりちょっと願望も入っているかも。


・片倉小十郎 伊達家の名軍師にして政宗さんの相棒。 1の時代からボイスには入っているので別にいつでてもおかしくない武将。 というより今まででてきてないのが不思議なくらい。


・最上義光 東北の最上家の全盛期を築いた武将。 政宗の叔父にあたる人物。 東北には政宗しかいないのでライバル役としてでてきてもおかしくはない。 というよりあの(戦国無双では)暴走気味の政宗を止めれそうな人物の一人。


・朝倉義景 朝倉家最後の当主。 1の時代から長政の盟友(2では見事に裏切られたが)として登場しており、まあでてくるかもしれない人。 まあ特にすごいことをしたかっていうと客将だった光秀をうまく使えなかったり、義昭を上洛させることができなかったりとかなり凡庸なところが見られる。 


・宇喜多直家 かなりの知略家。 やっぱ中国地方の謀将っていうとこの人か元就さんがでてくるのでは? ちなみに息子の秀家は後に五大老の一人になっている。 もしかしたら息子のほうが出てくる可能性も・・・ ちなみに秀家は関が原で西軍に与し流罪となりました。


・陶隆房 やっぱ元就さんを語るには絶対に無視できない戦いである厳島の戦いで元就さんに負けた武将。ちなみにこの人もかなりの謀将で主君の大内義隆を裏切って大内氏の支配権を握っています。 まあ正直言わせてもらうと元就さんのかませ犬とでも言う人。


・尼子晴久 中国地方の大大名。 おそらく無双にでたら元就さんのいいライバルになるであろう人。正直かなり毛利家には押されていた感があるが、当時かなりのでかい勢力だった毛利家が石見銀山を晴久が存命中の時にはが奪えなかったということを考えるとかなりの名将。 


・島津義久 戦国時代の島津といったら正直自分は義弘よりもこちらの方を想像してしまう。 九州の島津家を大きくしたのはこの人の時代から。 まあ関が原で中央をぶった切った義弘よりも有名でないのは仕方ないのかもしれない。


・龍造寺隆信 島津義久と当時勢力を争っていた大名。 結果的には島津家に負けるがそれでも九州の大勢力を築いた武将。 


・大友宗麟 キリシタン大名として有名な大名。 島津、龍造寺とともに九州の覇権を争っていた大名。全盛期で九州六国を制覇している。 


・真田昌幸 おそらく戦国最強ランクの策略家。 コーエーがだす信長の野望でも能力は基本チートクラス。というよりなぜ今まででていないのかが不思議なくらい有名な武将。 家康も大阪の陣で出陣したのが昌幸でなく幸村と知ってかなり安心している。 おそらくちょっと長生きしていれば大阪の陣などでも相当な活躍をしていたであろう人物。


・豊臣秀頼 豊臣家2代目当主にして最後の人物。 生きていたのが短すぎるせいか名君の器だったのか愚君の器だったのかがいまいち評価が固まっていない。 忠実では大阪の陣でしか出陣していないためかなりでてくるのが難しいと思われる。 ただ三国無双6で劉禅がでてきたと考えるとちょっと期待してしまう。 まあやつ以上に乱世には縁が遠い人物なのだが・・・


まあとりあえずこの辺を予想しておきます。 自分としては中央はもう固まっているので地方のほうでの武将が出て欲しいですね。 九州、四国、東北、北陸、関東あたりの大名もしくは有名武将が出て欲しいです。