祭儀のCP陶芸の村公園をでてしばらく萩市内を走ると


いよいよ萩往還道に入ります。


ここからは往還道の写真で紹介します。


こんな道でした。


厳しい道でした。


すてきな道でした。



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

萩往還道過ぎるとあとは下るのみです。

残り3kmのラップを見るとかなり上がってました。

足が動きました。

歩き続けた往還道が終わりやっと走れることに足が喜んでいるかのように下っていきます。


138km 5分10秒

139km 4分38秒

140km 4分47秒


おかえりっ! よくやった! 来年もこいよ! 次は250や!


香山公園へまでの残り500mくらいは大勢の人が応援してくれました。


19時間49分26秒


感動のゴールでした。


富士チャレンジで112km完走したので、さらに長い距離をとエントリーした会でした。


140kmくらいなら、112kmより28km長いだけやし、17時間くらいと思ったこともありました


が、完踏率が50%ないとか、完踏記を読んだり、今日のおじさんのリタイアの話を聞いたりしていたら


かなり厳しいコースで、夜間走るし、バックバックも背負ってはしったことも2回やし、ヘッドライトも1時間くらいしかつけたことないし・・・・・・・大会前は非常に不安でした。





ウルトラマンさんの萩で会おうとう激励


今日のおじさんのアドバイス


10kmすぎのU田さんのエール


50km~65kmまでのPIPIさんとの並走とおしゃべりとエール


110kmすぎの徳島の250kmY原さんとのおしゃべりとエール


130kmすぎの愛知の250kmM原さんとのおしゃべりとエール


大会関係者・エイドの皆様の応援


旅行客の皆様の応援


地元の皆様の応援


すべてにささえられたゴールでした。



また





来年







ここに戻ってきます。





























往還道入り口の手前から


1人の女性ランナーと話をするようになる


萩往還マラニックの話


過去マラソン記録の話


走友会の話


月間走行距離の話


ブログの話


宇宙研究所の話


彼女はJNのメンバーでPIPIさんといいます。

おかげで往還道入り口から佐々並までの上り下りを楽しくお話させていただき、眠気もなく乗り切ることができました。PIPIさんありがとうございました。またJN仲間になっていただきありがとうございます。


説明会で芹澤会長から指示されて


夜の往還道では女性ランナーを一人にしてはあかん、


男性ランナーはナイトになったつもりでエスコートして走ってください。


どちらかというとPIPIさんにひっぱってもらったような往還道でした。



佐々並エイド到着 64.7km 5月4日3時頃

ここでまた15分休憩。右足の股関節が痛くなっていたので、ロキソニン投入。

股関節のストレッチを入念にする。PIPIさんはすでにスタートしたようだ。


付いていく人をさがし、男子が3人スタートしたのでついていくことに

しばらく往還道国道を出入りしたようなコース

しらずしらずに1人旅になってしまうも、

ヘッドライトやハンドライト、ホタルの明りをたどっていけばなんとかなりそう。

ともったとたん、前後にあかりが見えなくなる1から2kmくらい舗装道路を走っていると

上のほうにあかり点々とつらなっているではないか  コースアウト!

すぐにもとの別れ道にもどり、山道へなんとか最小限でくいとめた。


明木エイド到着 74.6km 5月4日4時50分頃

ここは7分くらいでスタート


だんだんあたりが明るくなってきた。

そうしているうちに萩市内に入る

あいかわらず人についていく。大会事務局から配布されたMAPも出すこともなく人頼みで走る。

いいのだろうか?と思いながらも付いていく。

そうこうしているうちにCP#浜崎緑地公園87kmに着く。ここでは自分でチェッカーでチェックする。

明るくなった腹も減ってきたので、名物のカレーライスをたべさせてくれるCP3虎ヶ崎のつばき館まで早く行こう。体も心も元気だ!


虎ヶ崎へ向かっている道中にちらほらと白ゼッケンにランナーが目にとまりはじめる。

かれらは200kmを越えてここまできている。2晩すごして朝を迎えているのだ。すばらしい。尊敬する。


虎ヶ崎への道から日本海が見える


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


CP3虎ヶ崎到着 95.9km 5月4日7時20分 15分休憩

名物のカレーライスを食べる。結構辛口だ、美味い!


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

これが噂のチェッカー  2つでチェッカーズ

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


虎ヶ崎つばき館を出るとすぎ遊歩道です。すこし楽できるかな


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

こんな下り坂がきついんです。

Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


そうこうしているうちに

CP4金照苑 104.2km 5月4日8時28分 ここでもチェッカーしました。



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~

最後のCP5陶芸の村公園 105.1km 5月4日8時38分 

ここで着替えです。勝負服の赤のTシャツに赤のアディデボストンに変身!

ここでタイガーマスクさんもお着替えしてました。

その正体を見ました。

伊達みきお?

いやいや

やさしいそうなおにいちゃんでした。


さあここからは、昨日夜歩き通した往還道のアップダウンです。

残り35kmを9時間ならOK。

怪我をしない限り大丈夫。









大会説明会会場をあとにして、


1回目の着替え場所となる山口市福祉センターへ荷物も預けによりました。


スタートしてから2kmもいかないうちに、ここの前を通過するので


前もって預けづ、走りながら預ける人も多いようです。


私は、たくさんあったので最初から預けました。



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~




山口県庁駐車の止めてあるマイカーの中で着替えました。


着替えをおえて、2回目の着替え荷物を預けに長州苑の駐車にいきまhした。


多くランナーが集まっていました。


気合が入るのを感じました。


すでにスタート位置にならんでいる人も



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


こん大会のスタートはウェーブスタートといって、40人が2分間かくでスタートしていくのです。


私は、最終ブロックでのスタートとなってしまい、


18時スタートから17分以上おくれてスタートしました。

写真は、もうスタートしているのに最終ブロックはゆったりしています。

最近一人ではまっているキムヨナポーズです。

撃っちゃうぞ!



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~



いよいよ最終ブロックのスタートです。


えいえいおー!


スタートしてから8kmくらいまで6分をきって5分45秒くらいで進みました。


6分30秒くらいでいくつもりだったのに、一人にされたらこまるのでついていきました。


10kmくらいでしょうか?


うしろから●●さんと声をかけられました。


山口では知り合いはおらんおやけど


と思いながら


振り返ると


会社の山口支店のU田さんでした。


U田さんには面識はありませんが、愛媛の走友「今日のおじさん」の走友で、「今日のおじさん」が


前もって、U田さんに私のことを話しておいてくれたのです。


ありがたいですね。走友って!


そうゆうこと(今日のおじさんの声がきこえてきそうですね)


ここでひとつ元気もらいました。



しばらく走ると、最初のエイド鯖山たそがれ庵です。21.5km

沢山の人でごった返していたのと腹も減っていなかったのでパスすることに。



CP1英雲荘到着21時33分ごろ 29.3km
スポどりとパンを食す


ふたたび鯖山たそがれ庵です。37.1km

人も少なくなっていたので今回はうどんの大盛りをいただく。


1回目の着替え山口市福祉センターへ到着 49.6km 0時7分(5月4日)

結構汗をかいたので、半袖TシャツとロングTシャツを着替えアンダーはそのまま、くつもそのまま、ポセットからバックパックに変える。夜の寒さ対策にウィンドブレーカの上着をパックパックに押し込む。

なんかやかんやしてたら、ここで25分くらい休憩したことになる。

コースがわからないし、おぼえるのも難しいので、ここまではコバンザメのように人の後ろについてきました。10人くらいのペースの合う集団だったのに着替えや食事をしているいだに、そのメンバーは誰もいなくなってしまった。


不安ながらも0時30分を過ぎているので真っ暗な萩往還道へ向かう道に足を踏み出しました。

ヘッドライトとハンドライト両方を装着しているのですが、ここからはハンドライトを大きいものに変えました。

誰かの完踏ブログに、ハンドライトは大きければ大きい方がいいとかいてあったし、夜道で怪我などしたら即リタイアもありうるので念には念をいれて、前々日にデコールで1800円くらいで大きい懐中電灯を買いました。


山口市福祉センターをでると真っ暗やし、なんせ、ランナーがいない


男性1人と女性1人が前方を走っています。


後方はと振り向くと、遠くにホタルがちらほら


後ろを待つより、前の二人に追いつくほうを選択し追いつきました。


おいつき お話しすると なんと 二人とも初往還!


舗装道路から往還道への入り口がわからなく、スーパー懐中電灯で照らしながら探していると


係りの人がだと思われる人が、あと10mほどで萩往還入り口と教えてくれた。


やっとのおもいで、人生初の萩往還道を走るそ~


とおもいきや


無理無理こんな真っ暗な坂でごつごつした道は走られへんといきなりあるきはじめた。








5月の3日と4日に第25回萩往還マラニック大会のBコース140kmに参加してきました。


結果は19時間49分26秒で完踏しました。



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


完走ではなく完踏というかというと


最初から最後まで走ることが出来ないからで、私の場合のぼりは基本的に歩きました。


コースはひとことでいうと、山口市⇒防府市⇒山口市⇒萩市⇒山口市 です。



徳島からの移動は当日です。


スタートが5月3日(祝・金)の18時なので、当日でも間に合うのです。


が、3日は午前4時30分に徳島をでました。


連休初日で心配していましたが、順調で10時30分くらい山口県庁の所定の駐車場に到着しました。



早速、受付をしました。下が受け付け会場です。しょうらいてい?風情があります。



Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


受付をして驚いたのが、着替えエイドに送る袋がスーパーのレジ袋のようなものだったことです。


2回のエイドではバックパック、ウインドブレーカー、カッパ、アンダーウェアの着替え、シューズの買え、食料、薬、ライト、予備電池・・・・を沢山準備しておいたのに入らないのです。


下が準備したもの


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


気を取り直して、いるものいらないものをもう一度チェックしなおししました。

早く着いてよかったあ。


準備もできたので

15時からの説明会に参加しました。

会場は満員でした。

芹澤会長から詳しくそしておもしろい説明が聞くことが出来ました。


Tonちゃんのマラソン百回完走記~とんとん♪とん拍子~


ここ印象に残ったことは、


夜の萩往還道は決して女性を一人にはしてはいけません。


警察からきつく指導されていると。


男性ランナーはナイトになったつもりで女性ランナーをエスコートするようにと。


となりに女性が座っていたので、思わずちら見しました。


目があって


はじめてて コースを覚えてきてないので


と言い訳したりして


私も初めてなんです。


間違っても初めての女性ランナーと往還道にははいらないようにと思った説明会でした。



遅くなりましたが、4月21日とくしまマラソン 走りました。


結果はコースベストの3時間21分8秒(ネット)でした。



とくしまマラソンは地元の大会ということもあって

家族で参加しています。

今年は、長女、長男、次男と4人で参加です。

一昨年は、父も参加して親子孫3世代で完走しました。

父は81歳の今年は応援です。


長女第四関門で制限時間オーバーのDNF

長男は6時間台で完走、次男は4時間30分(ネット)をきったと喜んでいました。


私のラップは

23.08

23.11

23.08

23.42

24.18

23.20

24.42

24.48

10.51

でした。


海部、そうじゃ、鳥取と25分をきれていたので、なんとしてでも地元の大会でサブ3.5はしたかったので

後半は安全運転しました。なぜかというと過去4回は35k以降大失速の繰り返しで、コースベストが3時間47分20秒でしたから。


まずはコースベストでほっとしています。

唯一、家族でいっしょに走れる、走ってくれる大会のなで、これからも楽しんではしります。

父の復活で、もう一度3世代で完走したいですね。