にらがあったので、毎度餃子じゃ芸がないし、皮買いに行くのも面倒だったので(皮作る方が面倒か…?)
にら饅頭を作ってみました。



何にも買いに行かず、家にあるものだけで作るのって、超キモチイーのです。

ちょうどこの間、家出した時に実家にあった広報誌に載っていました。枝元なほみさんが紹介していたので特においしそう!と記憶。彼女、NHKの子どものお料理番組にも出ていて、最近とっても馴染み深くって大好きなのです。

私は、 もっちり生地が好きなので、皮は次のレシピで。

白玉粉・水・・・各大さじ3
薄力粉・強力粉・・・各100グラム
塩・・・小さじ1/4
ラード・・・小さじ1
お湯・・・130CC

1.白玉粉は分量の水でしめらせておく。
2.ボウルで薄力粉・強力粉・塩・ラードをもみあわせる。
3.1も入れ、混ざったらお湯も加えさらに混ぜ、
4.4~5分こねる。
5.ラップして、室温で30分休ませる。


生地はこんな感じ。私は強力粉切らしていて中力粉200グラムにしました。
ラードもサラダ油で代用。
約16個分です。
片栗粉で打ち粉をして、めん棒で丸くします。
いびつになっても気にしない。
ひだを取って丸くするとあんまりわかりません。
餃子と同様、具を入れたら、周りに水をつけて、ひだを取って閉じます。
閉じ方はテキトーでも焼いてしまうとわからなくなるので、是非お子さんとやってください。

中の具は、にらと豚肉さえあればお好きな味付けして練って入れてね。

ちなみに私は、豚こまをたたいたのと、にら、しょうが、ごま油、しょうゆ、
酒、オイスターソース、こしょう、砂糖、片栗粉
を入れました。

カリッと焼いてどうぞ。