2024年3月8日

1万円でJR東日本の新幹線含 特急含む乗り放題というお得な切符。通称キュンパスハート

2月の新潟に続き、3月の金曜日に本州最北端の青森へ🚄目的はもちろん浅虫水族館🐬ニコニコ


2月14日から始まったキュンパス。

発売は1ヶ月前から2週間前まで!初日の発売が始まった当初からSNSで、全車指定席のはやぶさの予約が激戦と目にしていたのでキョロキョロ

1ヶ月前の2月8日!朝10時の発売に合わせて予約を…忘れて11時過ぎちゃったけど照れ

無事【仙台-新青森】のはやぶさ1号を予約できました爆笑帰りは【八戸-仙台】2回しか指定席使えないから宇都宮に停車しないはやぶさに乗るには、仙台までやまびこ🚄の自由席で行くしかないぶーと、この時は思い込んでましたが…。


2月14日。キュンパスが始まったのでSNSを見ていると…指定席券2枚以上発券している人がいるびっくり慌てて調べてみると右矢印改札を出ずに同一方向の新幹線は乗り継ぎも1回とカウントされるガーン

急いでえきねっと予約で【仙台-新青森】ではなく、【宇都宮-新青森】で検索すると…ちゃんと1回として予約できるガーンガーンガーン

ピリピリ行きの宇都宮→仙台が満席で予約できずえーん

まぁ在来線で始発の宇都宮から那須塩原に行き、那須塩原始発のやまびこ(全車自由席)なら余裕で座られるからいいかニコ


電車に詳しい方ありがとうお願い

SNSありがとうお願い

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2月に新潟へ行った時。。。えきねっとで見ると満席なはずなのに…行きも帰りも隣に座ってこなかった。。。


これは…座席販売に制限かけてるんだな凝視


ちょくちょく📱えきねっとを確認しているとグラサンたまに空席復活してる凝視

無事。やまびこ はやぶさ共に2日前に空席拾えてにっこりなんなら帰りも八戸じゃなくて、新青森から一つ遅い時間に変更もできましたニコニコ(プラン練ってる間に最終の🚄に変更したくなったオエー)


当日。朝は一面雪景色☃️

LRTで宇都宮駅に向かいますバレエ帰りの新幹線からLRTの乗換時間が8分しかなく汗遅延すると帰れなくなるので…最終の終点駅「平石」から。

ここの無料駐車場🚗止められる数が少なかったけど、拡張されて少し増えたみたいニコ朝はガラガラだったけどダッシュ


雪の凍結でLRT遅延してたけど、かなり余裕をもってたのでチュー無事 宇都宮駅。


ここでアナウンスが📢

「やまびこ51号。大宮駅ですでに自由席の乗車率180%との情報がはいっております」

指定席のデッキも利用してくださいとアセアセ


キュンパスが使える最後の金曜日。みんな考えることは同じよねおーっ!


指定席の通路まで大混雑アセアセ

そして郡山、福島と続々乗り込んで…乗れずに諦めた方も居たかも笑い泣き自由席に並んでた方が沢山指定席の方へ走って来てたランニングピリピリランニングあせる


えきねっと粘ってよかったショックアセアセ

本当に電車に詳しい方のSNS投稿ありがとう笑い泣き


宇都宮を出るとどんどん雪が深くなる☃️


仙台に到着ニコニコはやぶさ乗り換え

目的地が仙台の方も多く、殆どの方が降りられた


はやぶさ1号🚄仙台-盛岡間の最高速度!!

はやーーーいガーン


盛岡あたり。どんどん無くなる☃️


さて。大混雑だったやまびこ51号真顔

混み過ぎて乗るのに時間がかかり、宇都宮を出た時からすでに遅延気味アセアセ

その後ろを走るはやぶさも、やまびこの遅延の影響で5〜6分遅れ。。。


新青森駅から青森駅の乗り換え時間が通常で9分。

6分遅れてたら乗り換え出来ないじゃん笑い泣き次の電車30分以上後なのにあせるしかもなんか2両編成で乗れないかもとか噂されてたのにおーっ!


ドキドキショックしてましたら

車内放送で📢

「ちゃんと乗り換え待ちますよーねー」とゲラゲラあせる

一安心にやりしたのも束の間


終点新青森で降りるお客さんの数。。。

これ乗れないのではアセアセ


在来線乗り換え口の大混雑を目にして。

バスで行くか凝視と空いてる出口から出て南口に向かうと…


なんか人いなくて乗れそうな気がして来た口笛

見に行ってみようバレエ

改札通ってホームへ行ってみると、まだ乗り換え待ちで待っていてくれてる電車🚃に

混雑はしてるけど普通乗れるじゃん笑い泣き先頭車両は余裕がありましまイヒ全然東京のラッシュ以下じゃんニコニコ…あんなに人が居たのに…みんなどこいったしょんぼりはてなマーク


無事。青森駅到着ウシシ


滞在時間2時間あるので、まず向かった先は有名な

青森魚菜センター🐟


有名なのっけ丼もぐもぐ


入念に予習して来ましたからニヤ


並んでるけど、混雑には慣れてるから数分で順番に歩く


1階に食べる席がありますが、2階もありますイヒ


2,000円で12枚。ごはんと味噌汁で1枚ずつ消費するので…バラで2枚追加ニヤ予習してきましたからねよだれ

ごはんと引き換え


あとはぐるぐる店内をまわり回ってうずまきうずまき

完成飛び出すハート

ねぎとろ1枚、赤エビ2枚、帆立2枚✖️2ヶ所

大トロ2枚、青森サーモン1枚、イカ1枚✖️2ヶ所


イカは最初に青森産イカとあったからそこにしたら、後から活イカ🦑みつけて追加した昇天

やっぱ活イカの方が透明でコリコリで美味しかったニコニコ

どれも美味しいかったけどネギトロが一番美味しいもぐもぐラブラブ大満足

(予習どおり2階席はガラガラで快適ウシシ)


あまり時間がないので急いで向かった先は。

→右の施設、ねぶたの家ワラッセに行きたかったけど、時間がないので帰りに間に合えばあせる


お目当ては←左のお店


A-FACTORY(エーファクトリー)お土産の下調べにウシシ


2階でシードルの試飲をにっこりアルコール苦手なので飲みやすそうなスイート2種類を白ワイン白ワイン

400円のカードを買って


左が青森シードル スイート

右が吉野町シードル スイート

青森シードルのほうが飲みやすかったニコニコ

重いから帰りに買いにこようよだれ


デザートにアップルパイスプーンフォーク

このアップルパイめちゃくちゃ美味しいガーンりんごがとろとろ🍎流石青森驚き


津軽海峡冬景色


AOMORI


急いで青森駅に戻って来ましたランニング


今回のキュンパスでは青い森鉄道も乗車OKということで爆笑浅虫温泉に向かいますバレエ


電車は混雑していて座れない方も多数居ましたうーんそしてその殆どの方が浅虫温泉駅で下車🚃


浅虫水族館へ向かいますバレエラブラブ


続く