2023年9月9日

日本平動物園 続き


レッサーパンダのお食事タイム


和(かず)お父さん


リンゴ🍎うまうま


令和元年生まれで双子のお兄さんは令というそうです音譜


モフモフ尻尾


4歳ですが、二児の父キョロキョロ


モニターで公開してる赤ちゃんと


2歳の和くんの息子。かずのこ君ゲラゲラ

毛繕い中でお顔が見れないイヒ


日本平動物園はレッサーパンダの聖地ビックリマーク

あの風太くんも日本平動物園出身だそうです(行きのバスでアナウンスが流れてました照れ)

そして9月の第3土曜日は「国際レッサーパンダデー」ということで、9月はレッサーパンダの特別イベントが沢山キョロキョロ


土曜日だったので、特別ガイド。

レッサーパンダの毛皮に触れると、、、大人の毛皮の一部だと思っていたらキョロキョロまさかの赤ちゃん全身真顔


十数年まえに生まれてすぐに亡くなった赤ちゃんレッサーパンダだそうです。

亡くなった後も多くの人たちにレッサーパンダについて知ってもらうため役割を果たしてくれていますニコ

(よく見るとお顔もしっかりわかって、爪も触ることができましたにっこり)



ホッキョクグマのロッシー

開きましたゲラゲラ


ゾウのトレーニングへ

早く始めてと催促中のダンボさん




背中の土を払ってもらって


足裏チェック




隙間に入った小石を払ったり


前脚もチェックして


反対もね音譜




トレーニングが終わったら


おやつ探しタイム音譜




続く