2020年1月17日
続き

ホッキョクグマ
10月に生まれたエンペラーペンギンのヒナニコニコ


目の周りの白い毛が辛うじて残ってる照れ

お腹はもう生え変わっちゃったけど…
背中にはグレーの毛がまだ残ってますニコニコ


ふわふわルンルン

大人のエンペラーペンギン!!デカイ!
ちょっとデカすぎるニコニコアセアセ

下矢印一際大きいエンペラーペンギン
後ろにいるのはキングペンギン
手前の子たちはアデリーペンギン

小顔チュー
アデリーペンギンのヒナ
モコモコ赤ちゃん
南極のペンギンと言えば皇帝ペンギンとアデリーペンギンの2種ニコニコ

ペンギンの中で一番個体数が多いヒゲペンキ
日本では珍しい
生え変わり時期でモコモコ中
エンペラーペンギン(皇帝ペンギン)はアドベンチャーワールドと名古屋港水族館の2ヶ所のみびっくり
TVや画像でよく見るエンペラーペンギン…
キングペンギンよりひと回り大きいぐらいと思っていたら…3倍はデカイガーン
やっぱり動物は実物を見なきゃ駄目ですねショボーン
画像じゃ全然伝わらないアセアセ

最後にパンダラブで桃浜
すやすやzzz
お休み中
彩浜もお休み中zzz

17時になりバスで南紀白浜空港へ飛行機
羽田に戻り帰りも高速バスで…
家に着く頃には日付が変わってましたびっくり
ちょっと日帰りは大変でしたニコニコアセアセ


お土産のみかんチュー
珍しい柑橘類に有田みかんはやっぱり美味しいラブラブ