子どもたち・長男帰省③家庭教師・ファスナーが、、、 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

おはようございます! 


悲報

3年前に購入した卒業式入学式用のスーツ


ファスナーが上がらない🤣


次男に手伝って貰ったけど

上がらなくて😂


一旦脱いで、蝋燭でファスナーをなぞってから

もう一度着たら、なんとか自分でファスナーあげる事が出来ました



でも、息が苦しい🤣


くしゃみしたら破ける、絶対に!


深呼吸出来ないよ😂


もうさ、こんなの食べてる場合じゃなかったね


2年ぶりのスタバ

店内飲食😆

美容室の帰りに寄りました


桜シフォン

カフェミスト ブルベミルクへ変更

桜餅とかしょっぱい甘い物が苦手なんだけど



桜シフォンが好きで、シーズン中に2回食べにいく友達がいて

そんなに美味しいの?

一昨年初めて食べました

美味しかった

昨年は、痩せたら食べる宣言したら

桜シフォンシーズン終わっちゃって😂


今年はいそいそと

卒業式前のヘアカットの帰りに行ったんです

初めてモバイルオーダーもしてね😆


1人スタバで楽しんだ晩にこんな仕打ち〜

後4日で3キロ痩せたい🤣

  


私は深呼吸出来ないって言ってるのに


渡辺満里奈 深呼吸して



帰省中、長男に1日だけ車貸して(合同説明会へ)後は

ほぼほぼ送迎しました

1日車を貸すと私も用事できなくて困るから、


送迎すると車中で話せるのがいいですよね


長男の送迎があったけど、その代わり

次男のバイトや教習所

三男の塾送迎を手分け出来たのは

かなり助かりました。



長男が帰省中、

次男は大学の課題提出間近

三男は学年末定期試験直前


長男は付きっきりで2人に勉強教えてました


三男は化学に苦戦してたらしく

時間かけて教わってました

答えを教えるだけでなく

どうしてそうなるのか。

ちゃんと工程をノートに書け、頭で何となく考えてるだろ、書け

って何度も言われてました


勉強だけでなく、勉強に対する姿勢も教わったかな?

三男は末っ子の強み、押しが強い


翌日の就活の為に夜11時には布団に入ってる長男に、

ふすま開けて

「ねえ、情報分かる?教えて」って🤣

長男も「今ってこんな事勉強してるのか?

俺が大学で学んだプログラムの分野だから良かったけど、、」と


寝ようとしていた人を

引っ張り出して1時間も付き合わせてました

末っ子強し



長男といえば

大根の豚巻きが好物


青椒肉絲も好き

https://cookpad.com/recipe/6064271?view=classic#share_url



いつもは豚だけど

珍しく牛で作りました

美味しく出来ましたー




今日も読んで下さり

ありがとうございます!