こんばんは!
長男が5泊6日帰省してた時の事です
過去最高に幸せで楽しかった
(子どもの身体の事で涙する事もあったけど)
詳しくは書けませんが、長男と次男はわだかまりがあり仲があまり良くありませんでした
次男が長男に壁を作っていました
以前は
リビングに次男がいたとします
後から長男が帰宅するとスーッと子ども部屋に行き
(子ども部屋は長男と次男の2人部屋)
長男が子ども部屋に行くと
次男はリビングに来るという感じ
次男、晩御飯はお腹空いてないと言って
1人だけ時間ずらして食べる、、、
次男が中学の頃からそんな感じで
高校3年間はコロナ禍丸かぶりで
何かと思い通りにならず
家族皆んなに壁を作ってる様な
そんな次男でした
しかし、大学合格した事で
自信を持ったのか明るくなりました
(本来の次男)
長男「おーK(次男)合格おめでとう!」
次男「ありがとう!」
長男「お前,大学生になったらネットフリックス入るんだって?俺の入ってるサブスクのアカウント複数使えるからお前これをこーやってあーやって登録して、、」
と
長い時間2人でやってました
それを見て
それだけで感無量😭
長男は学割で1人Applemusic入ってたらしいのですが、家族プランにしてApple musicを家族全員分払ってくれるそうです
兄さんらしい事したくなったのかな、と
最初家族1人200円払ってなんて言ってましたけど😆
有り難く主人,私も恩恵受けてます
有料音楽アプリは便利で楽しい
長男は(主人に似てる)
食事をしっかり食べる
我が家定番の
豚肉梅しそ
伊平屋島の乾燥アーサでアーサ汁
後はフライを作った時の余ったバッター液活用の
お好み焼きが人気
https://cookpad.com/recipe/6528890?view=classic#share_url
ウインナーロール食べてました
めちゃくちゃ長くなりました
読んでくださり
ありがとうございます