こんばんは
昨日のバレンタインは
cafe makoさんの
苺どら焼きを参考に
いやあ、丸く焼けない😂
♡型にくり抜きました
主人が会社から頂いたもの
セコイヤって
私が子どもの頃からあります
懐かしいなあ
就活帰省中の長男
家でリモート面接➡︎チョコを貰った形跡なし
耳鼻科からのGUからの教習所
(私が全部送迎した)
➡︎チョコを貰った形跡なし
三男
➡︎クラスメイトから貰ってました
手作りと市販の物の組み合わせかな?
あれは本気チョコだなー
三男は甘い物が大好きなんですが
この子の事は特別思ってるとかではないらしく
「お返しはどうしたらいいか?」
とお悩み中
私と三男
➡︎「お返しはするべき、でも気を待たせない為に高級だったり凝ったものは避ける」
主人
➡︎「は?好きじゃないならお返ししない方が相手の為」
お返しした後
相手がグイグイ来たらどうするか?
と
男子けんけんがくがくー😂
うちの子らモテるんですけど(はい、親バカ😂)
特に三男は毎年貰ってくるなー
上2人は見せないだけかなー
寝る前に
国生さゆりの
バレンタインデーキッスを熱唱して
家族に嫌われたBBAです
歌わずにはいられなーい
おニャン子大好きだった
好きな人沢山いたけど
中でも
ゆうゆが好きでした
吉沢秋絵も好きだったな
うしろゆびさされ組とか
うしろ髪ひかれ隊とか🤣
とまらん🤣
TVで秋元康を見る度に
高井麻巳子と結婚したんだよなーって思います😂
卒業シーズンといえば
おニャン子クラブの「じゃあね」
は名曲だと思う
曲も歌詞もいいです
お時間ある時
是非聴いて欲しいーーー
2023/2/15
今日発売の大好きなかな姐さんの新しいレシピ本
⬇️何冊も持ってるかな姐さんの本のうち
これが1番使っていて、油でギトギトです😆
通称「ほめ弁」「らくべん」
一人暮らしのためのレシピ本
Amazon注文済みだけど
店頭にも買いに行こうかなあ
自炊してる長男と
自炊しないと言ってた次男が少しやる気を
見せてるんです!
後2冊買いたい、、
今日も読んで下さり
ありがとうございます!







