結局、、、 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

おはようございます😃

今日、次男の入学式でしたが、延期です。
延期になってよかった。
次男三男、休校になり、朝寝坊してます。

絶対に遊びに行くな!
と言い渡してます  

前回の休校期間中、全く家から出なかった三男
(次男はちょうど入試)
後で周りの子たちはちょこちょこ外出してたと聞いて、今回、遊ぼうとしてたようです。

出かけるな!と話すと、約束したのに、とぶつぶつ言ってましたが

何の為の休校か?
病気を広げる事になる
主人の仕事に迷惑かかる

と言い聞かせました。





アメブロで、4年前のあなたの記事、と表示されてました。

かなり下手くそだけど、紅芋モンブラン作ってたみたいです
すっかり忘れてたけど

見た目はかなり不味そうだけど、味は美味しかったとか書いてる、、、

心穏やかに、お菓子作りが出来るように、早くコロナ収束するように願うばかり

私も仕事以外で出ないようにします。


昨日、息子を大学寮にそのまま居るようにすると書いたばかりですが、


色々変わってきて、結局帰省させる事になりました。


オンライン授業に必要なネット環境が整うのが今月下旬、前倒しは出来ないと(寮の工事日が決定している)

今後大学内立ち入り禁止になる可能性がある
(すでにその措置の大学がある)

寮から出ないといけなくなる?

こんな事(コロナ)は大学としても初めての事なので、情報錯綜、、、


オンライン授業に必要な手続き、奨学金の申請入力や、寮の必要手続き

それらを終えたら帰省できるよう、飛行機の手配しました。


そして、絶対に出歩くな!と




もう一つ心配なのが、
こちら緊急事態宣言が出てないから、自粛する人としない人との差がある


自粛してる人を大袈裟だと思うのはおかしいんじゃないか、、、



私はまず、自分の体力を温存し、家族の体調整えるのが大切かな?と思います


インフル対策に食べてた舞茸は続けよう





今日も読んで下さりありがとうございます😊

大学芋
弁当用に小分けしたけど、お家置き弁に使おうかな