引越し② | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

こんばんは!

今日は2度目ましてです


1人でホテルでのんびりタイムです


家を留守にする前に留守番組の置きおかず
ちょっと失敗したロールキャベツ風
大根の豚巻き
茹で小松菜
揚げ豆腐照り焼き
肉じゃが
大根葉とツナの炒め煮
ひじき煮

チキンカツ(スーパーの揚げるだけ)
やみつきチキン
写真は無いけど、お肉屋さんのメンチカツも購入
シャトルシェフに豚汁も



ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート


冷蔵庫は届いてないけど、鍋は届いたので

豆腐を買って味噌汁を作りました
味噌汁作るのを見せました

あとは、スーパーで購入した弁当
れんこんきんぴら
とんかつ弁当(長男)
サラダサーモン寿司(私)
ほとんど食べちゃってるけど


長男、受験の時から、沖縄から出たくない
一人暮らしは寂しい、

お友達と同じ大学を受験したらよかった

1人で進学なんて寂しい


なーんてずっとずっと言ってて

合格してからも、合格は嬉しいけど、一人暮らしは寂しい、1人でご飯食べるなんて🍚寂しい
言い続けるので

大丈夫大丈夫🙆‍♀️友達出来るよ、1人でご飯食べるのも平気だよ!
寮だからアパート一人暮らしより、友達出来るの早いよ、と常に励ましていて、

こちらが寂しいと思うより本人を励まさなくてはって感じでした

が、今日入寮して、夕方、廊下で出会った人と自己紹介したら、お部屋に誘われたらしく、

もう、居ても立っても居られないといった風情

『早速お友達が出来るチャンス!』

と言い、ソワソワしてたので
私は邪魔だったようなので、急いで晩御飯をかきこんで

サッサと退散しました

親はいらん??あははは〜
爆笑🤣


母に、この話をしたら、母も爆笑🤣

そして、
『良い子育てをしたね』
と褒められました


そっか、そう言うことか

親離れね

もともと、私が病気した事で、とにかく外へ行かせて、周りの人にもずっと助けられてきてた子なので、自立心はあるかな

同級生、歳上、歳下とも仲良くなれる子なので心配ないな。


蓋を開けてみたら、同じ高校から合格してた子もいたし(寮ではない)


最後の晩にリクエストされたのは
豆腐チャンプルー
ちょっと薄味で、あんまり美味しくなかったのが残念でした






それから、大学に、同じ高校の先輩が3人いて、
(高校だけじゃなくて、小、中から)レンタカーを借りて、ホームセンターに連れて行って家具(三段ボックスとか衣装ケース)の買物手伝ってあげる、っていう連絡を貰い

またしても、おばちゃん涙が

なんていい子たちなんだ。
、レンタカー代はおばちゃんに払わせてって言ったのに、買物の後で遊ぶんだから気にしないで下さい、と気を使わないように、そんな風にまで言ってくれました。


大物は先輩達にお願いするとして、こまごました物を購入する事に


こまごました物も結構多いんですよね。

明日も買物する予定です。
家電も届くし。

はあ、疲れたので、ゴロゴロするぞー


読んで下さりありがとうございます😊