母!!!!・名古屋&岐阜土産 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

こんばんは!



母ーーーー

記録です。笑笑



ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


私➡︎自己免疫疾患『視神経脊髄炎』

『シェーグレン症候群』

母➡︎慢性腎炎、透析間近、カリウム制限、

タンパク質制限、塩分制限、リン制限


母の病気について勉強中

よろしくお願いします!


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


んもーーーーーー!




今朝のブログにも書きましたが、昨日体調不良で病院受診した母。

この数日具合が悪かったから、洗濯して欲しいと。


了解了解👌


母の近くのコインパーキングは日中停められないから、夜行くね!

でも、何かあれば直ぐに行くからね、と話してました。



今朝もショートメールでやり取りはしてて、何でもないと言うので、いつでも連絡する様にと言って、私はスイミングレッスン行ったり、昼寝したり(病院へ付き添ったりするかもしれないから、私も体調整えるの必須)


夕方、どうしてるかな?と電話したら、取らない。

掛け直してこない。


トイレかな?

昼寝かな?


時間差で帰宅して、塾へ行く子ども達へご飯出したり、何度か洗濯回したり、パタパタ、、


あれ?掛け直してこない。


かける。

取らない

掛け直して来ない。



1時間半経っても連絡つかないので、昨日病院付き添ってくれた、母の親友に電話するも。


昼は午後の3時半まで母のマンションに一緒に居たけど元気だったよ!

食欲も戻ってきてたよ!

と。


母の親友が母と別れてから、3時間あまり。

うーん。どうしてるんだろう。

心配なので、子ども達に晩御飯出したら急いで母の家へ主人と向かいました。


玄関の鍵を開けて入ったら、いつもの椅子に座ってテレビを見てる母の姿が。


いつもの姿でした。


えーーー、何で電話取らないの?


『あらやだー20件着信があるわ』


着信音にドキーっとするのでバイブにしてるんだと。





もーーーー!

母の親友も。私からの電話の後心配になり、かけ続けてくれてたみたい、、、



いや、なんでもなくて良かったけど、もうー心配したんだから。


主人は私に

『倒れてて救急車呼ぶかもしれないよ。住所言える?』と、確認したり、、

うん、大丈夫。住所暗記してるーなんて話しながら向かったんだよー。



全くもう。


ま、洗濯物をコインランドリーで即乾かして畳んでしまったり。


ゴミ出ししたり(年取るとゴミ出しが大変だそうですね)


そして、長男を塾へ迎えて帰ってきました。



長男、明日は、6時半に塾に着きたいんだとか。

私5時起きで間に合うか?

頑張りまーす。




さてさて、母の事が心配してる時に

義両親から頂き物


名古屋に遠縁の親戚がいらっしゃるとか


みかん🍊

小倉トースト味のラングドシャ???

きた〜きしめん!

これは岐阜のお菓子

生姜糖が効いているお菓子


中身無くなってから撮った笑笑

信長煎餅

めっちゃ美味しかったらしい




今日も読んで下さりありがとうございます😊