がま口バッグ・母のタンパク質制限 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

こんばんは!


昨日、母は腎臓病の通院日
そろそろ、透析が迫ってるので、タンパク質制限を少しは緩めていいと。

今より少しタンパク質摂れる。

タンパク質不足で、栄養不足で体調崩すよりも、
『もう71歳だし、いいでしょ!』と主治医に言われたそう

どうでもいい、っていう意味ではなく

『71歳まで頑張ったのだから、透析になってもいいよね、体調万全で透析に移行しようね』の意味です。

透析にする為の準備や、週に数回、数時間の透析で体力使うらしいです。

タンパク質制限が少しゆるくなったから、パン生地を卵入りのふんわりパンにして、とリクエストありました



ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


私➡︎自己免疫疾患『視神経脊髄炎』

『シェーグレン症候群』

母➡︎慢性腎炎、透析間近、カリウム制限、

タンパク質制限、塩分制限、リン制限


母の病気について勉強中

よろしくお願いします!


ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ




ほんと私以外の人にとって、どーでもいいと思う事書きます。


10月は、私の誕生日がある月でした。


アラフィフにもなって、誕生日〜〜?

いやあ、誕生日大好きです。爆


毎年、あーおめでとう、の一言だけで特に家族からプレゼント🎁なく。


子ども達から、手紙貰えたら嬉しいんだけど、と毎年リクエストするもののスルーされてヤサグレてました。笑笑


というのも、私の実家は誕生日を大切にする家庭だった事、


それから、現代のSNS社会が影響してて


私と同じ誕生日の人、それから、前後にお友達の誕生日もあって、、、



皆さん、家族、特にお子様たちが

『仕事から帰ってきたら、子ども達がサプライズでお祝いしてくれました!』


と、お家の飾り付け、バースデーケーキ、プレゼントをアップされていて、

(私と同じ誕生日の人の家族が例年凄いんですよ)



えー、いいなー、こんなに凄くなくていいからお祝いして欲しいー


私は幼い頃から、お小遣い握りしめて家族のプレゼント買いに行ったんだけど、、

弟は、お花一輪買って母にプレゼントしてたし、、



うちの子たちは、誰一人今までプレゼントしてくれないから、私、母として思われてないのかしら?


と、欲深い私は、毎年誕生日にはいじけてました。




昨年は確か、言わなきゃわかんない家族だわ、と『誕生日にはモンブラン食べたい!晩御飯は外食』と要求したので、丸亀製麺に行ったり、主人がモンブラン買ってきたな。



ほんとどーでもいいですね。笑笑



毎年母がおめでとう㊗️と電話で話すし、洋服や財布など、何かしらプレゼントしてくれるんだけど、旅行中から

『今年は、誕生日にプラチナのピアスを買ってあげるから、ピアスは、体に直接触れるんだから、いい物付けて欲しい』と言ってました。


これだけ見ると地味?

実際につけたらシンプルだけど存在感があって

可愛いです。

気に入って毎日付けてます。


プラチナなんて、贅沢な、、、


と思ったんだけど、母の気持ちなので大切にします。






それから、自分で自分にプレゼント



好きな紅型作家さんが、10月にお店をオープンする、今までホテルに納品してて、定番化しなかった物をオープン特価で出すと


その商品に一目惚れ




がま口バッグ👛


定価では買えないけど、オープン特価で

紅型生地のシュシュ







SNSお料理仲間からお祝い投稿があるのも家族は知らない私の楽しみ💕


ピアスは、スイミング以外付けっ放しにしてます。

付けっ放しが1番紛失しない。



がま口バッグ、勿体無くてまだ使ってません。

布地だからいつか色褪せてしまうから、こうしてブログに載せました。



こんな、欲深いアラフィフおばちゃんの話を読んで下さりありがとうございます😊