弁当520・サクサクしなかったアップルパイ | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

おはようございます!

昨夜、書きながら寝落ちしたようです。

下⬇︎


こんばんは!

今日はバレンタインというよりは、子ども達の学校行事が目白押し。
それどころか被ってしまい。

ああ!身体が2つあれば、、、 


三男、小学校最後の授業参観&校内マラソン大会、終えてからのー、中学校入学説明会(中学校で親子)


三男の中学入学説明会(親子参加)
長男の第2回修学旅行説明会(親子参加)

が同時刻。

両方の学校へ連絡し、


高校は、不明点があれば電話していいですよ、欠席大丈夫と仰って下さり、、、(1回目の修学旅行説明会も、私骨折の手術日で欠席)

中学校の入学説明会へ参加してきました。
3人目なので、まあ、今までと同じ!?変更点もありましたが。





昨日の長男弁当

男子高校生弁当No.520・今日も感謝弁当・

豚の生姜焼き🐷

キャベツ炒め塩胡椒

グリル人参塩昆布🥕 @kanae.inoue 

ブロッコリーの森🥦 @kanae.inoue 

竹輪チーズ炒めおかかゴマ

チーズ餃子

鮭おにぎり2個

アップルパイ

甘い物が好きではなくなってきた長男ですが、アップルパイが好きという話をしだし、

『シフォン作ってないで、アップルパイ作れや』と言いやがりました。

素直に『作って』と言わない所が可愛い、と思う馬鹿親です。

お?やるな?と思って欲しくて、人生2度目?のパイ生地作り。

うん、サクサクしてない。失敗か。

でも、持たせました。爆

なんで失敗したのか分かるんです。

リベンジするぞー。

それにしても、、、バレンタインにアップルパイ?



サクサクしなかった。



読んで下さりありがとうございます😊