チョコマーブル食パン | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

こんにちは😃

昨日は家から一歩も出ず、のんびり。

今日も家から出る元気がなかった。
スーパーへ買い出しに行くかまだ迷ってる、、、



昨日は、のんびり家事しながら、バゲット(寝る前捏ねて常温発酵)、チョコ食パンは、朝ごはん食べてから、捏ねました。



サザエボンさんのチョコマーブル食パンを焼きました!
折り込みシートを使っての折り込みパンは初めてだと思う。
まだ少し温かかったからか、だんめんず潰れてるかな?
だいぶ冷ましたんですけどね。


型にへばりついたガーン
ハゲハゲ〜〜
型に入れる時に断面触れてしまってチョコが汚いかな
発酵後







ほぼほぼ初めてにしては、いい感じ!?(自分に甘い)

お味も美味しくて満足です。

次男三男も美味しいと食べてます。

長男、、、『あんこじゃないのか?』と言って手を伸ばしませんでしたー。

クッソ〜






1/2、私は仕事、主人と子ども達は家で宿題、習字やプリントして
私の仕事が終わったら母の所へ
(へとへとだが、家族で出かけるのは貴重だし、母の顔を見るのも普段なかなか出来ないから)



母をウオーキングさせようという気持ちもあり、

新しく出来たショッピングモールへ

DAISO
遅く帰ってくる主人や長男の晩御飯にいいかなー、っと呟いたら
『孫!!』
に反応。
ピンク、茶色、黄色(オレンジかな)もありましたが、長男の好きな赤にしなさい、と言って買ってくれました。
直火のみ。オーブン不可
家族で使う大きな鍋の残りを出すと、残り物感が強いので、これなら、後から食べる人の分は最初から分けられるから便利そう。
家族用の大きな土鍋は食べたら直ぐに片付けられるし。


私用のネックピローや、主人の為にと醤油スプレーを。
子ども達のお菓子やら。
DAISOで散財(母支払い)感謝〜〜




知らなかったんですが、富澤商店もテナントに入っててびっくりー。
ゆっくり見れなかったけど、半額のチョコシートを発見
4等分して使うのに253円は安い!
チョコパン買うより安いー。
折り込みシートを買うのは初めてでした。
折り込みパン自体作らないから、、、

ずっと以前にあんこマーブルを焼いて以来かな?
不器用なもんで、、、、

このチョコシートで焼いたのでした!

富澤商店また行きたいなあ。
でも、行かない方がいいかな。欲しくなるもんね。




今日も読んで下さりありがとうございます😊