熊本地震の救援物資のページへ
リンク貼られているので、ご覧ください!
それから
里田まいさんのブログで見ました。
赤ちゃんのミルクについて
液体ミルクならば、長期保管可能、お湯の用意や哺乳瓶の消毒不要だそうです。
日本医師会が署名活動してるそうです。
ご覧ください!
今週からパート始めました。
13年ぶりの仕事です。
体力を考え、週3日1日5時間、お昼休憩無し。
古巣から、月曜日から金曜日までのフルタイムの
お話もありましたが、かなり悩んでお断りしました。
お断りして良かった。
今回、週3日5時間の契約ですが、研修は丸一日受けないといけなくて、3日間9時から6時まで。
通勤時間を入れるともっとかかり、帰宅したら子どもたちのそろばんのお迎え。
体力限界、腰痛い。
フルタイムは無理だという事が、よーーく分かりました。
お昼ご飯&おやつが楽しみだったので。
おきよさんのバナナとブランのスコーン
美味しい~~(≧∇≦)
写真、これしかなくてごめんなさい!
レシピありがとうございます♡
ひじきとかおからを作り置き
特産品にするようです。
スティックカリフラワーとブロッコリー、ささみのオイル蒸しのサラダ
ごぼう煮物←シーミーの残り
卵焼き
朝ごはんの残りの味噌汁
わかめおにぎり
ひじき
かな姐さんの胸肉チキンカツ
今日しかパン焼けないので、昨晩捏ねたあれこれ焼きたいと思います。
梅雨入り前にと、タオルケット洗濯しまくってます。
今日も良い1日をお過し下さい




