チームバゲットの落第生です
昨年末からバゲット焼き始め、今年始めにバゲット100本ノックしよう!100本焼くぞ!
とパン友さんと始めました
(私は、下手くそ過ぎだから、チームじゃなくて場外で、って言ったんだけど
はい、言い訳です)
100本は無理だったけど、これからも食パンと交互に焼いていくと思います。
美味しいから。
ザクザク
びっくりする位サクサク
大豆、保温鍋シャトルシェフで煮るよー
私のバゲット、なかなか上達しないのは、何となく分かってます。
他のパン友さんのように、工夫してない。
数をこなしてない。
バゲット?ソフトフランス?ちょい硬めのコッペパン?みたいな出来栄えなんですが、噛み締めるとおいしい。
どうして美味しいのか?
パン友さんから教わって、長時間発酵してるからだと思います。だから、最初から味はいつも美味しかった。
数々のアドバイスが私の財産です。
見た目アレ?
ザクザクもしてないけど
だから、バゲットとは言えないかもしれないけど
粉の味、塩気が美味しいんです。
フランスパン美味しいね~~って家族が美味しそうに食べるんです。
だから、それなりに満足しちゃって向上しないのでは?と思います。
ちゃんとしたフランスパンじゃないかもしれないけど、我が家のフランスパン
あ、そうそう、次男が
『ドイツとフランスって、美味しいんだね~♡』
と食べながらニコニコしながら言いました。
フランス⇨フランスパン
ドイツ⇨シュトーレンとバニラキプフェルらしいです
長男、修学旅行土産
今日も読んで下さり、ありがとうございます♡
おやすみなさい








