読んで下さりありがとう☆バゲットNO41☆かな姐さんの♡ | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

読んで下さりありがとう☆バゲットNO41

こんにちは~!
昨日の投稿
読んで下さった方、拡散して下さった方、ありがとうございました。
感謝しています。

心臓移植を待っているお子さんがいます。
のあちゃんを救う会で検索出来ます。
noaonaga.com

今年、41本目のバゲットです。
図書館で何気なく借りた本に感銘を受けました。
お家のパンは、お店と同じかそれ以上、お袋の味、と。

今まで、パン友さんから教わったことが本を読む事で、繋がった感じがしました。
今ならいいのが焼けるかも~~( ^ω^ )

早速焼いた昨日は、あら撃沈←次男のおやつ

そして、これ
私にしては、最高です。
気泡全くなし、真ん中のクープが消えてるのが課題

味がね、美味しいの。
バリバリっとはしてないんだけど、パンとしての味がすんごく美味しい(≧∇≦)

夜捏ね会
毎晩、捏ねてオーバーナイトで朝焼いてまーす。
今日は、どんな風に焼けるか楽しみだ。
ガンバルンルンよ(^O^☆♪
またご教授下さいませ♡


詳しい作り方
01


ここはお気に入り♡

本のレシピで加水62.5%です。
02


ノツペラボーン
03


気泡無し(-。-;
高さは出たかな
04


一昨日の撃沈
NO40バゲット
05


この本です。
買ったパンだよ。
06


のあちゃんを救う会
で検索できます。
レシピは、本
レモン汁少々←少々って困ります初めて入れました

捏ね方、コネないフランス、や、オーバーナイト冷蔵発酵は、今までのボンさんやふうママさんの方法にして

粉を振らずクープ、クープにオイルを垂らさない←ここがいつもと違う

本を参考に、タルトストーンを鉄板とともに熱して、コップ半分の水をかけて蒸気を出す←火傷注意
{0E306A81-8EB8-4D54-9A65-D1318AD9258F:01}

{70BBD6A4-A3BB-4FD8-BB2F-36BF98790923:01}


川で拾った綺麗な石か園芸用の石でもいいらしいんですが。


この図書館の本、パンの歴史やアルコール発酵についても書かれてて、とても、面白い。
写真は無くてたまにイラストがある位なんだけど、読みやすいです。

欲しい。

でも、レシピ本買ったばかりだから我慢
{80E2E98B-3E32-477B-A8CD-4B465AF62A51:01}
大好きな♡かな姐さんの新刊

予約しても、沖縄は必ず遅れます。
一週間も待ちました。

ブロ友あゆこさんが、お弁当に入れていた
かな姐さんのカレーそぼろ
早速作りました♡

家族大喜びの美味しいそぼろでした!!


かなり急いでたので雑過ぎるおにぎらず
{45DA7514-30C4-4822-9ABA-C28A90FF9B1E:01}
カレーそぼろ&人参しりしりー
失敗バタールとともに


次男の捕食です。
平日、野球部活とソロバンの時間が被ってるので、車で着替えておにぎり食べて行きます。
{C2B9B4EC-0A2E-456B-B98B-52FE388FB0C0:01}

練習中に
ブーゲンビレア綺麗

{C677FCBC-9951-4F33-BF50-78004923AA63:01}

今日も読んで下さり、ありがとうございました♡

クリックお願いします
http://www.recipe-blog.jp/profile/71698ありがとう


また焼いちゃった
サザエボンさんのクッキー
{43D02188-CE89-4264-B53B-DBBC7CB0F2F9:01}