饅頭研究所☆不具合です。 | おうちご飯とおやつ・お弁当

おうちご飯とおやつ・お弁当

持病ありでも美味しく食べたい。家族と母のおかず、パンやお家おやつも。

こんにちわ!


暴風雪、大丈夫でしょうか?

心配ですね。

事故など起こりませんように。



最高気温15度、とこちらにしてはだいぶ寒くなりました。笑わないでね。


息子達半そでにウインドブレーカーで登校しました。


私は、ヒートテック欠かせません(暖房は無いので、床つめたーです)






週末にあんなに作ったお菓子達イチゴケーキ


アンパン、羊羹、饅頭、パウンドケーキ、チョコミルクプリン


全部売れた。

少し手土産に持って行ったりしたけど、ほとんど子供達が食べた~。子供達の好みだったみたい。




おやつが無かったので、昨日も作ったよラブラブ





サザエボンさんの饅頭レシピ目

http://pecolly.jp/user/photos_detail/1289639


サザエボンさんの炊飯器あんこレシピ目

http://pecolly.jp/user/photos_detail/544444?offset=1&offsetId=544444&type=user_clip&typeId=535299



先日の饅頭☆第一回目

ペコリ投稿目

http://pecolly.jp/user/photos_detail/2775653?offset=3&offsetId=2775653&type=profile





1回目は粉の黒糖で

2回目はかちわり黒糖、塊ね


写真が出せなくなっちゃった。絵文字も

あきらめて、新しく記事を書いても全く画像のクリックが押せない・・・

このまま文のみ書きますね。



あんこが少なかったので、2回目は皮に甘味を感じさせようか、と。

量はそのままで、塊をお湯に浸して、レンチンかき混ぜ×5回

粒粒が残る位にして。


薄力粉、黒糖、水、重曹、インスタントコーヒー少々混ぜて、冷蔵庫で寝かせて・・・


子供達が帰宅したら「待っててね~」

と成型して、弱火で10分早いね~。


成型しようとしたら、生地が破れる。レンチンしすぎて水分飛んだかも~。

あんこを包むとき、ギュッて閉じれない。


仕方ないから、押さえながら台の上でクルクル滑らせて・・・(パンと似てるかな~)


あら。

前回よりもっと美味しいじゃない!!


「うま~」って言いながら食べてくれるよ~。うれし~。

見た目は、黒糖の粒のところが凹んだり、まだらだけど、こんな模様だと思えばいいかな~。



何だか「カンパチ」みたいよ。

「カンパチ」分かる?

「カンパチャー」は分かる?

うちの三男はカンパチャーです。





今から中学校の三者面談、帰りにクリスマスプレゼントの下見まで出来るかな~。

行ってきま~す。